マガジンのカバー画像

 良かった音楽備忘録

20
良かった音楽をまとめてます。
運営しているクリエイター

記事一覧

音楽備忘録(2022/5/13)

音楽備忘録(2022/5/13)

昨日、更新できなかったので1日遅れで更新。
お気に入りのアルバムと出会えた。

Futures/Jimmy Eat World(2004/10/19)

一曲目を聴いた瞬間に引き込まれた。
全曲好きですが、1,3,6,8,11曲目が特に好きです。

音楽備忘録(2022/5/2)

音楽備忘録(2022/5/2)

To See the Next Part of the Dream/Parannoul(2021/4/14)

久しぶりに聴いたけど、やはり名盤すぎる。

…And Out Come The Wolves/RANCID(1995/8/15)

サマソニ2019で彼らを観たのはいい思い出になってる。

Fashion Zombies!/The Aquabats!

Hey Suburbia/Scre

もっとみる
2022年4月の音楽まとめ

2022年4月の音楽まとめ

「良い」と思ったものを放り込んだ雑多でまとまりのないプレイリストですが…
記録の意味も込めて公開します。

音楽備忘録(2022/4/27)

音楽備忘録(2022/4/27)

最近、ラジオにハマったので音楽を聴く機会が減ってきている。
そんな中でも新しい好みの音楽との出会いがあったので、記録しておく。

In A Million Years/Last Dinosaurs(2012/1/1)

ジャケット、内容ともにこのドンピシャ。
これからも聴き続ける一枚になると思う。

音楽備忘録(2022/4/23)

音楽備忘録(2022/4/23)

本日は下記3枚を聴きました。
詳細は後日記載します。

音楽備忘録(2022/4/22)

音楽備忘録(2022/4/22)

今日はEP一枚、アルバム一枚を聴いた。

TRY/SIMON・Ymg(2021/2/24)

「どうってことねぇ Remix」は昨年よく聴いた曲TOP5に入ってましたが、他の曲をあんまり真剣に聴いたことなかったなぁ〜と思いEPを通して聴いた。
タイトルにもなってる「Try」が良い曲だ。
周りと比較せず、やるべきことをやる。
シンプルだが大切なメッセージをEP全体から受け取りました。
(参考)昨年の

もっとみる
音楽備忘録(2022/4/20)

音楽備忘録(2022/4/20)

今日も3枚のアルバムを通しで聴いた。

ERA/中村一義(2000/9/6)

名盤すぎる。この人の言語感覚ってどうなってるんだろう。
今まで「金字塔」(1st)しか聴いてこなかった自分をしばきたい。
「ERA」(3rd)・「100s」(4th)を聴いて、この人が天才と呼ばれてる理由が徐々にわかってきた。
近いうちに「太陽」も聴こう。

教育/東京事変(2004/11/25)

これもグッドでした

もっとみる
音楽備忘録(2022/4/18)

音楽備忘録(2022/4/18)

今日はアルバム3枚を通して聴いた。
どれも名盤でした。
意識していませんでしたが、全て2000年代のアルバムでした。

100s/中村一義(2002/9/19)

中村一義さんの4枚目のアルバム。
キラーチューン「キャノンボール」が収録されている。
「グッデイ」・「いつだってそうさ」・「ラッタッタ」・「メキシコ」・「新世界」・「ひとつだけ」が好きです。(ほぼ全部やんというツッコミは無しで)

CO

もっとみる
音楽備忘録(2022/4/16)

音楽備忘録(2022/4/16)

・Phoebe Bridgersの新曲を聴く。

Sidelines/Phoebe Bridgers(2022/4/15)

下記のアルバムを聴く。かなり好み。
anothe sky/GRAPEVINE(2002/11/20)

以上

音楽備忘録(2022/4/15)

音楽備忘録(2022/4/15)

・羊文学の新譜を聴く。
OOPARTS/羊文学(2022/4/4)
4曲とも最高でした。

音楽備忘録(2022/4/13)

音楽備忘録(2022/4/13)

・梅田サイファーの新譜を聴く。 

Show Must Go On/梅田サイファー(2022/4/13)

現時点では5曲目の「Special Thanks」が一番好き。

・某SNSで下記2曲を教えてもらう。

いい夢/YONA YONA WEEKENDERS(2021/11/3)

Yellow Surf/toconoma(2014/10/15)

・ランダム再生で出会う

グミ超うめぇ/ピー

もっとみる