見出し画像

予算なんと3万円! 「大型シェルフ棚&勉強机」 DIY制作手引き書 採寸自動計算シート付き!電動工具も待たない素人でも出来る!

◆特徴
・自作が好きでDIYの経験があれば1日半あれば制作可能です。
・部屋の壁面に合わせて自由に制作が可能です。
・組立式なので取り付け備品以外は釘やネジはいっさい使用していません。
・材料や備品はホームセンターやネットで全てそろいますので安価です。
・天井までの大型シェルフ棚だけでも市販のものを購入すれば数十万円はしますが、この手引き書ではわずか3万円の予算で制作できます。
・両脇にハンガーラックとフックも付いているので私服や制服、ランドセルも掛けれます。
・天井と壁にサイズを合わせる設計にしているので強度は抜群です。
・一番時間のかかる採寸は自動計算シートで簡単に算出できます。
・基本は設計図にあるのでお部屋のサイズに合わせて制作が可能です。

◆完成イメージ

画像1

画像2

完成予想図

スクリーンショット 2021-01-31 23.00.35

Amazon(Kindle)にて絶賛発売中!
(Kindle Unlimited会員は実質0円!)

スクリーンショット 2021-02-11 10.17.29

目次
◆特徴
◆完成イメージ
◆はじめに
◆店舗別購入リスト
◆事前準備
◆作業工程1「木材選び」
◆作業工程2「採寸」 ※「採寸自動計算シート」添付
◆作業工程2「木材のカット」
◆作業工程3「カンナで角取り」
◆作業工程4「ヤスリがけ」
◆作業工程5「照明器具」「ポール」の取付け
◆作業工程6「フック」の取付け
◆「運搬」
◆「部屋への納入」
◆組立編1「柱と天板」
◆組立編2「棚」
◆組立編3「照明の配線」
◆組立編4「机上コンセント」(補足)
◆組立編5「完了」
◆作業に役立つ資料まとめ
 ▶︎完成予想図
 ▶︎寸法図
 ▶︎組立図
 ▶︎木取図
 ▶︎照明・ポールの取付け箇所(寸法入)
 ▶︎ブラケット(サイズ)
 ▶︎フックの位置



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?