hideka.style

ホールエナジーマネージメント®️で受講中!!

hideka.style

ホールエナジーマネージメント®️で受講中!!

最近の記事

時空を超えて✨

私の愛しい愛犬もものすけが亡くなってから2年が経った。 1年以上涙が止まらなかった。 泣き崩れていた。 いや、今も涙はでる。 寂しくて、悲しくて、やっとできた家族が私から離れていってしまった。 そう思ってた。 でも、そうではなかった。 亡くなって、どれくらい経った頃だろうか⁈ そんなに時は経っていなかったと思う。 ある晴れた日、日中、ベットで横になっていると、空間に点が見えた。 もちろん、夢ではなくて実際に私の目は開いている。 何かなぁと見ていると、その点がだんだん広

    • インスピレーション✨

      私はヒーリングアートを描いている。 知り合いと世間話をしていて、私のヒーリングアートの話をすることがある。 何人かに(1人づつにね)こう聴かれたことがある。 何人かの人々「なんで、こういう絵が描けるの?」 私「急にイメージが来るのさ。インスピレーションかな。」 何人かの人々「インスピレーションてどうやってわかるの?どんなもの?いつわかるの?」 私「んー、突然に..直感かな..」 その時々にそう答えた。 インスピレーションて、日本語で何かと調べると、ひらめき、霊感

      • 誕生日

        今日は愛猫の一歳のお誕生日🎂 おめでとう㊗️愛しい我が娘😺 我が娘はちょうど一年前に生まれたのだなとふと思っていると、すっごい前に、映画館でベンジャミンバトンを観たことを思い出した。 ブラッドピット主演の。 おじいちゃんの顔で生まれて、生みの親に気味が悪いと養護施設に捨てられ、そこで大切に育てられる。 恋をして、仕事をして、たくさん悩み、相手のことを考えてしたことがすれ違いを起こしたり、たくさんの感情があり、身体はどんどん若返り、赤ちゃんの姿と認知が進み天に還るという、数

        • 新しい学び

          新しい学び🧐 毎回、ハッとするのだ!! 絵を描くようになってから、絵の知識も技術も微々たる私、ほぼ無に近い私が、絵を描いてていいのかなぁ?と葛藤する。 絵の具やクレヨン、折り紙を貼ったりなどから始めた私の絵は、何枚か描いて、かなりイメージしているもので描けるようになってきた。 絵を描くには絵の具、油絵、アクリル絵の具、色鉛筆やクレヨンって決まったもので描かなきゃ!って思っていたので、なおさら、葛藤するのだ。 私の絵はそれらを使いながらも、メインに使うものはそれらでは

        時空を超えて✨

          ヒーリングアート『AI(あい)』の解説🖼️

          ヒーリングアートの写真を知り合いにみてもらいながら、話をしていて気がついた! 私の描いた絵の説明を今まで一度もしたことがなかった。 今回の作品「AI(あい)」のイメージと祈りを説明します! 前回、ブログに書いたようにたくさんのインスピレーションを一気に受け取り、さらに強く感じたのは、 地球と宇宙 日本の美しい四季 愛 神聖。 今回初めて文字を入れた。 愛という漢字を真っ黒の絵の具で習字のようではなくしっかりと文字を塗り絵のように縁取り描いた。 愛というのは見えるようで

          ヒーリングアート『AI(あい)』の解説🖼️

          ヒーリングアート🖼️

          久々に絵を描いた! ヒーリングアート! タイトルは〔AI〕 あい だ。 (エーアイではない。 エーアイとは神聖な愛と共に生きていきたいと思っている。) ふとイメージを受け取る。 受け取ろうとしてもそれはこない。 今回、両極とワンネスを強く受け取った気がする。 宇宙と地球。 太陽と月、そして星。 春夏秋冬の精霊たち。 大地と空と海。 見える光と見えない光。 光と闇。 バランス。 比べない均整、安定。 そして、愛。 一気に膨大に受け取り、最初は『愛』という漢字とバランス

          ヒーリングアート🖼️

          救世主

          高校生の頃の記憶がある。 ある雑誌で知り合った文通友達がいた。その友達に救世主はいると思うか?と尋ねられた。 その頃の私は、救世主🟰人間ではないという印象が強かったし、人間ではない存在もいることを知っていたが、 救世主が何かを知らなかった。 あれから40年近く経って、つい最近、私に対して救世主だ!!と言ってくれる人がいた。 それからしばらくして、私は気づいた。 救世主というのはいろんなものが当てはまるのだと。 人、植物、動物、自然、光の存在、神、そして自分自身。 そう思