見出し画像

休校-0日目

全国一斉休校をうけ、”共働き世代はこの状況下でどうなってしまうのか”を見える化してみようという事で始めたのが、本企画です。

包み隠さず、ありのままをただつらつらと。
そこから見える地方都市の共働き夫婦のリアルをお届けします。

※前提※
・パパ⇒NPO理事、フリーのコンサル(イクボス、WLB、育休取得推進等)
・ママ⇒看護師 夜勤有 病棟勤務
・娘⇒姉(8歳) 明日から休校 妹(4歳) 保育園

★本記事について★
①午前・午後・夜の3セクションでただ起きたことを書いていきます。
②在宅労働のリアルを書きます。
③休みたいのに休めない(看護系)の家族がいる家のリアルを書きます。

今日の事前情報
ママ…休み 体調(悪・喘息・疲労)
長女…休み 体調(普通)
次女…休み 体調(普通)
パパ…各種打合せ 原稿作成 補助金予算出納管理 体調(ちょい悪・腰痛)
今日のMUST家事…2日分の洗濯を干す+お姉ちゃんの2年生の荷物整理
ワークライフバランス指数…W6・L4

=午前の部=

・今日でお姉ちゃんは、用意もなく2年生ラスト登校。先生にもお礼を言わなきゃ!と送迎時に車で話してくれた。学区外なので、送迎は基本パパのミッション。この時間はとても大切にしている。2人きりで共有できる話とか思い出とか、沢山作れるから。今日もひたすら、「キャラふらな~い」「きゃらふる~」とCMの真似で盛り上がってたら学校に着いていた。

・ちなみに今日はママが休みで、朝ごはん・お弁当を用意してくれた。ごめんね、疲れてるのに。ありがとう。

朝食
・お茶漬け
・お弁当おかずの残り (卵焼きとか)

・さて、午前中は打合せ2件。両方とも次年度についての話。こういう仕事をしていると、基本的にPCとWi-Fiさえあればどこでもどうにかなる。一昨日はSkypeで打ち合わせしたが、今日は近場だし、少しは外の空気を吸いたいので、直接相手のオフィスに出向いてお話することにした。

・ところで、フリーで仕事してる人って休業補償ないんですか、そうり?

・どこに行ってもコロナの話で始まる。午前中はどちらもこのパターン。まるで自分がコロナ専門家のように思えてくる。調子こいてると、専門家ぶってFBでデマ流したりすることになりそうなので、自制しよう。

・移動がてら、道中の娘の学童に顔を出す。先生方も市の方針がどうなるか、固唾をのんで見守っており、疲弊の色が隠せない。保護者会役員・本体理事としても出来得る限りバックアップしていくことをお話してきた。こんな時だからこそ、親もただ預けるだけではなく、出来得る限り接点を持って接していきたい。自分の家だけよければ全部いいというのは、カッコ悪すぎる。

昼食
・娘はママ弁当 妹は給食(明日はひな祭りメニュー!楽しみだね!)
・パパは…そういや食ってねぇ。

=午後の部=

・新聞社に(掲載になるかどうかはさておき)、今回の休校について一声と言われていた物を書き終え、その足でラジオ収録の打ち合わせ。

昨年から、毎週火曜日にコーナー持たせてもらってます。

・パーソナリティーのSさんよりお誘いいただき、金曜日も登壇する方向で中身の摺合せついでに珈琲MT。話はどんどん広がり、孫育て、パワハラ。終いにはごとうのイクボス一問一答になっていた。後から来たお客さんも交え、働き方改革論で盛り上がる。異業の方々とこうして様々意見交換すると、「そんな見方もあるのか~」と発見がある。特定業種オンリーという強みも確かに存在するが、先行きの分からない時代だからこそ、ボーダーレスな知見のつながりは何かあった時の「あ、そう言えば!」という解決視点となることもある。これをカッコよく言うと、イノベーションという。

・チビを保育園に迎えに行く。今日も仲良し同士でブロック遊び。大体17時~くらいに行くと、このパターン。しっかり片付けもして偉いね!

・家へ帰る訳だが、帰り道に次女は「パパ…」と。神妙な面持ちだ。「ん?どした?」「…」「何かあった?」「アイス食べたい」。仕方ねーなぁ。ママに内緒だぞ!

・近所のショッピングモールの駄菓子屋さんで100円アイスを購入。駄菓子屋さんはご近所さんでもあり、いつも行くと色々お話をしてくれる。いいなぁ、こういう繋がりって。よく学校では「知らない人とは話さない!」と言う。その人が良い人か悪い人か分からないから。んなもん、話してみなきゃわかんねーじゃん。可能性を信じることを子供に伝えていきたいなといつも思う。

・と言う訳で帰宅。休みのママは、色々今後のことを心配して、買い出しをしてきてくれた。こんなに沢山ありがとうね。お姉ちゃんはママが拾ってきて全員集合。片付けは女性陣に任せ、パパはクッキング。

夕食
・特売の肉を焼き肉のたれで炒めたやつ
・さつまいも入りポトフ(特売半額ベーコンを添えて)
・白飯(ヒーリングッとプリキュアふりかけを添えて)

=夕食後=

・娘達はレゴで遊びだす。ママは休憩にドラマ。パパは一休みしつつ、洗濯を干すことにした。

・レゴ奪い合い。ま、仕方ねーよなぁ。楽しいもんね。

・21時43分、いつも通り女性陣就寝。パパはいつも通りテーブル拭きつつ、note更新。今日はこの後、ある方から依頼されている「休校パパママ友」の状況を整理し、共有体制を作ってからギター弾いて寝ることにしよう。こういう立場になって思うのは、ギブの精神には必ず見返りがあるという事。今回の依頼もカネの話ではないが、社会的に還元することで別の形で機会として僕に巡ってくる。カネ丸出しで仕事するとロクな事にならない。ホント、カネ大嫌い。いらないとは言っていない。

カネで生き方が制限されるのが嫌いなんだよ。

0日目所感
いよいよ明日から本格的に休校になる。娘に聞くと、あっけらかんと「最後だった~」とは言っているが、お風呂に入った時に「パパ、もう少し2年生でいたかったなぁ…」「もうちょっと〇組でいたかったなぁ…」と。

当たり前の感想だよなぁ…。幸運な事に、学校はとても楽しいらしく、クラスのみんなとも分け隔てなく交流している娘。大好きなクラスが、心の用意なしにいきなり解散ですからね。

担任の先生は、ピカピカの新人くん。こんな形で初めての担任を終えるとは予想していなかったと思う。幸い、会う機会があるので、「一年間本当にありがとうございます!」を伝えてこよう。子供達と同じくらい、いやもしかしたらそれ以上に辛いのは、現場で苦渋の決断を下す先生たちかもしれないのだから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?