マガジンのカバー画像

『レトリックの甘い罠』kazuki hashimoto

27
kazuki hashimotoのあれこれ
運営しているクリエイター

#drawing

名古屋:夏の終わりの思い出

名古屋:夏の終わりの思い出

すっかり秋というか寒いくらいの冬寸前になりましたが、3週連続(展示・友達の結婚パーティ・展示の片付け)で愛知県に行っては帰る日々でした。drawing展示期間は本当にいろんな人と再会したり初めましてだったりで濃厚な日々でした。そして展示が終わった途端に風邪をこじらしてしまっていました。
drawingのリョウヘイさんとオーガナイズしてくれたtapi君、オープニングパーティに出ていただいたgofis

もっとみる
名古屋個展今週まで〜京都へ。

名古屋個展今週まで〜京都へ。

凄く早く感じるけど、もう今週末で名古屋drawingでの個展が終了します。うう悲しいような寂しいような。
最終日、10/3土曜日は我々も夕方位に行ってゆっくりして撤収となります。よければ会いに来てください。クロージングパーティーではないですがわいわいゆっくりできたら嬉しいです。

ホンボン地区のデモ音源もまあまあ売れているようで、なんせ30枚限定なので、よければ是非。

そして10/16からは出町

もっとみる
切り絵販売について / はじめての切り絵展

切り絵販売について / はじめての切り絵展

来週からの個展「はじめての切り絵展」で切り絵の販売を予定しています。

普段は切り絵の現物の販売はやっていないのですが、今回の展示に向けて販売用に新作、または過去の作品をいくつか切り直したりしました。

たとえば
毒蛇はいそがない / dOPPO
遠雷 / dOPPO
とかも切り直して額装しています。

今後、個展があればランダムに切り直して販売しますが、あまりない機会かと思うので期間中に見に

もっとみる
Gofish/永見恵利/ホンボン地区とかソロとか

Gofish/永見恵利/ホンボン地区とかソロとか

こんばんは。夜が長くなってきましたね。
最近は夏も終わるというのにSKAをきいて夏の余韻を楽しんでいます。

先日、明石にいってコントラバスとピアノという最強のduoで初練習に挑みました。お相手は、dOPPOの「遠雷」を録音していただいた稲田誠さんです。稲田さんのベース/録音の仕事をあげるとキリがないのですが「遠雷」同様カセットテープでの録音になる予定です。できあがったらぜひ皆さんに聞いていただき

もっとみる