見出し画像

2024年6月中旬のとりとめのない雑記

普段noteを書くときは常に何かテーマがあって、テーマから外れることはできる限り削ぎ落として記事をまとめるよう心掛けているのですが(「その割にまとまりの悪い記事が多いなアンタ!」って突っ込みが聞こえてきますよ、ええ、おっしゃる通りでございます)。

今、独立した一本のnote記事を書いてしまうほどの出来事ではないけれど、何となくどこかに記録しておきたいような諸々が頭の中に散らばっておりまして、それならたまには散らかったものを散らかった状態でnoteに納めておいてもいいかと思い、書いておくことにしました。

それならそれら諸々を個別につぶやきで投稿すれば良いのでは、と思われるかもしれませんが、どうも皆さまのようにピシっと決まったつぶやきができる自信がなく、よって今までつぶやき投稿は一度もしたことがありませんし、これからもしないと思います。

では少々、散らしてみます。

雑記その① Dino

最近私の記事のスキリアクションでこの絵を当てた方はいらっしゃいますでしょうか。

コピーライトを重ねてしまう必要もないような駄作なのですが、何にも使われずにお蔵入りも可哀そうだと思い、今現在スキリアクションの一つとなっています。

そのうち別の絵と入れ替えると思います。


雑記その② いただき物の折り紙

先週末のことですが、プラハからバスで半時間ほどで着くところにある某企業のイベントで書道ワークショップのお仕事がありまして、屋外だったのですが、同じテント下でワークショップをされていた折り紙師のお二人から作品をいただきました。

私自身は鶴と奴さんしか折れません。
チェコ人のお二人ですが、尊敬の念しか抱けません。


雑記その③ いただいたお花

こちらも書道関係ですが、先週いきなり「来週息子が結婚するんですが、結婚祝いに日本旅行をプレゼントするんです。そのプレゼントに『Šťastnou cestu(幸せな旅を)』なんて日本語で書き添えてあったら素敵だと思うのですけど」と、私が書道教室を受け持っている団体の事務所に連絡をしてきたご婦人が現れたとのこと。
そんな直前になって……と思いつつも速攻で仕上げて(直訳ではなく、『楽しい旅行となりますように』と毛筆書きしました)事務所に届けたところ、次の日受け取りに来たご婦人は甚く感動され、私のために大きな花束を置いていかれたとのことで、ご婦人にはお会いできませんでしたが、有り難く頂戴してきました(もちろん書のお代はいただいています、花で誤魔化されたわけではありません笑)。

本当に大きな花束で、最初このように一本の花瓶に詰め込んだのですが、あまりに窮屈そうだったので撮影後、二つに分けました。


雑記その④ 新しい絵の展示

絵を展示しているカフェで先日紫乃さんに作品をお買い上げいただいたお話をしましたが

その絵の飾られていた壁を埋めるべく、新しく一枚額装してもらって展示しました。


雑記その⑤ 聞くためだけのスタエフアカウント

noteで音声配信も手掛けてらっしゃる方々と交流するまでstand.fmなるものの存在を全く知らなかった浦島ですが、普段はラジオを聞き流すのが好きだし、聞きたいnoterさんの配信はそれぞれ御記事にリンクを貼ってくださるからスタエフのアプリだとか聞くためだけにアカウントを作る必要なんてないや、というスタンスで長いこと過ごしていたのですが。

ある時からスマホで開くnoteの埋め込みで再生すると最初の数分で音声が止まってしまうようになりました(皆さまはいかがです?)
で、しょうがないからパソコンで聞ける環境まで我慢して、パソコンでnoteを開いてそこに埋め込まれているスタエフリンクで聞くわけですが、これも途中から聞くとかちょっと戻って聞くとかできないんですね(私が知らないだけでできるんだったら恥ずかしいですが)。

一本10分以内の配信だったら「もう一回聞くか」とも思えるのですが、例えば1時間ある番組の最後の15分が聞きたい、とかになると「45分、もう一回……?」って、やっぱり思ってしまうのです(「好きならお聞きなさい!」とお叱りを受けそうですが)。

そこで本当にふと思い立って本日stand.fmのアプリをインストールして「聞くためだけのスタエフアカウント」を作ったわけなんですが。
アイコンは適当にスマホに入ってる写真を使えばいいや、と保存してある写真の一番上にあった昨日の落書きの写真を選んでしまいまして。

この落書きの顔部分をアイコンに使ってる奴にフォローされたら「あ、あいつだな」と思ってやってください。汗
ともあれ、これからは快適なスタエフ拝聴生活が始まりそうです。


以上、2024年6月中旬の雑記の寄せ集め、でした。


この記事が参加している募集

#今週の振り返り

7,718件

豆氏のスイーツ探求の旅費に当てます。