上流工程に関わりたくて転職。入社1年目でPLに抜擢も。
-エンジニアとして中途入社され、
入社後わずか1年でPLとして活躍している泉さんにお話を伺いました。
なぜ、前職からの転職を考えられたのですか?
前職が二次請けの仕事で、開発から結合テストまでの下流工程をメインで担当していました。
上流に携わる機会もありましたが、メインではなかったため、もっと本格的に上流の経験を積みたいと思い始め、上流から下流、リリースからお客様のお問い合わせまで全て一気通貫で対応できる会社に転職したいと考えていました。
-入社の決め手はどういったところでしょうか?
面接を担当した現在の上司が、私の将来性まで見据えて話をしてくれ、とても説得力があり、率直に「一緒に働いてみたい!」と感じました。
決め手とは異なりますが、転職エージェントからのディマージシェアへの評価が高かったのも、印象に残っています。
-エージェントからの評価が高かった理由は何だと思いますか?
「一気通貫の仕事ができる」以外にも転職する際に重視していたポイントがいくつかあり、そこがマッチしていたから提案されたのだと思います。
具体的に言うと、「稼働管理はしっかりしていて欲しい」ことと「評価基準がしっかりしている」という点です。
ディマージシェアは評価基準が階層ごとで細かく分かれていて、どの基準まで満たしたら評価が上がるか、というのが明確になっているんです。
頑張った分評価されたい想いがあったので、ディマージシェアの評価制度は、自分にとって合っていると感じています。
-一次請けとして仕事をしてみて、最初はどうでしたか?
前職でお客様とやり取りすることがなかったので、最初どの程度まで距離を詰めたらいいか正直わかりませんでした。
エンジニアの方を相手に話すわけではなく、先方の社長や営業さん相手にお話しするので、技術的な部分をいかにわかりやすく伝えられるか、というところはかなり悩んだ部分でした。
-泉さんは、お仕事でどのような時にやりがいを感じますか?
お客様が実現したいことを私たちが作ったシステムで叶えられた時ですね。
お客様の喜ぶ顔を直接見ることができるので、すごくやりがいを感じています。
-やりがいを感じた具体的なエピソードがあれば教えてください。
動画広告サービスの案件で、先方の社長と直接やり取りしているのですが、リリースの際にお褒め頂くことがあり、前職では得られなかった大きなやりがいとなっています。
-入社後、携わってきた案件について教えてください。
入社当時から関わっているのが広告動画の閲覧者がどう思ったかを計測するためのサービスになります。
例えば動画を再生していて、何秒目に「いいね」と思ったかなど、広告を閲覧した方のリアクションを集計するサービスです。
その案件は、基本設計からリリースまでを担当していました。
半年前にリリース後、現在は追加開発や保守運用をしています。
ちなみに、新規の案件でした。
-入社直後から新規案件に携われたのですね。
アサインされた経緯などがあれば教えてください。
Bootstrapの経験があり、かつ開発要件が合致したのでアサインされたと、上司から伺いました。
入社前の経験やスキルが評価されたようで嬉しかったです。
-他にはどんな案件を?
他には、広告の計測サービスの新規案件に携わっています。
クリック計測などの広告の計測値を表示するシステムの基本設計から詳細設計までを担当しています。
入社前に経験してみたかった設計の経験が積めていて、私個人としてもアサインされて嬉しかったです。
-一気通貫で対応できることの強みはどういったところだと思いますか?
一気通貫しているからこそ、お客様の要望を自社内で解決できるのは大きいと思います。
他社への依頼を挟まずに、それこそ私が設計・開発してリリースまで関与できるので、そこが一気通貫の強みですね。
一次請けだからこそ、お客様から要望を頂いてすぐに実現することができます。
-入社から約1年ですが、実際にお客様から評価されたことってありますか?動画広告のお客様は実現したいことが多くある方なのですが、その要望を1ヶ月などの短期スパンで実現できると感謝して頂けます。
スピーディに要望が実現できる体制が整っているという点で、ディマージシェアの強みを実感します。
-入社してから、ご自身で成長したと思うところはありますか?
実は最初、お客様の前で上手く話すことができなかったんです。
でもそれが徐々に無くなってきて、いつの間にか初対面の方がいても自然に話せるようになっていました。
技術面で成長していると感じるのは、今はAWSをメインで使っているので、その知識は増えてきましたね。良い経験になっています。
-現場で尊敬できる方はいますか?
今関わっている2つの案件で一緒にやらせてもらっているベトナムの方が、日本語もネイティブレベルで、頭の回転も早くて、かつ技術力もとても高いんですよ。業務で頼りにしていますし、尊敬しています。
あとは現在の上司ですね。相手の意図を汲み取るのが早く、何かトラブルがあった時にも、頼れる答えが返ってくるので尊敬しています。
ディマージシェアは全体的に穏やかな人が多いので、皆さん尊敬しています。
前職は厳しい方が多かったため、入社して良い意味で驚きました。皆さん穏やかで、落ち着いて働くことができています。
物事がうまくいかなかったり、スケジュールが遅れてしまうことってどうしてもあると思いますが、そういう時でも「ああ仕方ないね、じゃあここからどうしようか」みたいな感じで上手く調整していける人が多くて助かっています。
-将来的にどういうエンジニアになりたいですか?
技術力をもっと高めていきたいですし、最近任せて頂けるようになったマネジメントについても、メンバーに迷惑をかけず、お客様に利益をもたらすことができるように力を付けていきたいです。
-PLをしていて大変だと思うところはあれば教えてください。
まだなりたてということもあり、どこまで自分以外の方に任せたらいいかの判断が難しく、自分で抱え込んでしまう時があります。
もう少しメンバーの作業配分、人員調整を上手くできるようになりたいですね…。
−エンジニアのアサインは泉さんがされているのですか?
はい、私が担当しています。
ベトナムのメンバーも多いので、日本語力と技術力を確認してタスクの割り振りをしたりもしています。まだまだこれから頑張っていきたいです。
−職場環境はいかがですか?
清潔で働きやすいです。あと、エントランスに季節ごとの飾り付けが置かれていて、室内でも四季を感じられて嬉しいです。
社員の皆さんは基本的に穏やかで、相手の目線に立って会話できる方が多いですね。
−帰宅時間はどれぐらいですか?
人や時期によりますが、定時退社するメンバーが多いですね。
同調圧力のような物はなく、仕事が終わったら帰る、という人が多い印象です。自分の仕事をしっかり終えて、定時ぴったりで帰る人もいます。
もちろん、リリース前など忙しいタイミングはどうしても残業はあります。
ただ、前職は上司があがらないと帰れなかったり、終電帰りとかも全然あったので、今は効率の良い働き方が出来ていて満足しています。
-最後に、これから入社される方に向けてメッセージをお願いします。
やりたいことをきちんと伝えれば、チャレンジさせてくれる会社です。
私の場合も、入社時に上流工程の経験はありませんでしたが、「やりたい」と伝えていたことで、新規の上流案件に入社早々アサインしてもらえました。挑戦したい方なら、どんどん成長できる会社だと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?