タイトル正

SUQIYAQUEST【グルジア酔いどれ夜話/Siontak】

第五夜

2015年4月に呼称をグルジアからジョージアへと変更した、南コーカサスの国。日本ではあまり馴染みのないこのジョージアへ、シルクロード旅行中にたどりついたSiontakさんのコラムです。ジョージアとはいったいどんな国で、どんな生活をしているのか!?

第2、4火曜日更新
<著者:Siontak>

ある月曜日の朝9時、僕はマルジャニシヴィリ駅前のマクドナルドで密売人を待っていた。こんなに人目に付きやすい日時と場所を指定してくるとは思いもよらなかった。密売人とはえてして大胆不敵なものだ。

連絡方法を教えてくれた韓国人によれば売人は中国人で密造から販売まで、グルジア内での非正規ルートを一手に引き受けているとの由。その流通量は正規ルートの何十倍にも上るとのこと。グルジアで暗躍すること10年以上、取引に使用する言語は中国語とグルジア語のみ。僕のグルジア語は闇取引の交渉に心許ないが、幸い中国語は問題ない。先日意を決してコンタクトをとったのだった。

もうすぐあの白い塊が手に入るかと思うとドキドキが止まらない。一度買ったら最後、病みつきになって毎月どころか毎週手を出してしまうかもしれない。またここは外国の地、なにか手違いが起きてしまったら、と思うとこちらも不安でドキドキしてくる。

約束の時間に遅れること5分。突然後ろから声をかけられた。

「你好,你是那个日本先生吗?」

ここから先は

3,179字 / 12画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?