見出し画像

ドナウ川の優雅クルージング中にプチ事件【SIMフリースマホと27日間世界一周/中山智】

第9回

旅バカライター中山が、2011年にチャレンジした27日間世界一周のレポート連載。現地SIMの通信プランや各種価格は当時のものです。週刊アスキーPLUSで連載した記事の再掲ですが、5年近く経過しているので、デジタル&SIMフリースマホ事情もかなり変わってきていますので、【5年たって……】を文末に追記しています。

毎週水曜日更新/全11回
<著者:中山智>

 ブダペストの温泉で旅の疲れをいやしたところで、次なる目的地、オーストリアのザルツブルグを目指します。

 いちばん簡単なルートは鉄道なのですが、それではつまらないなぁとGoogleマップを見ていると……ん? ブダペストからウィーンまではドナウ川でつながっていますね。調べてみると、ブダペストとウィーンを結ぶ航路がありました。しかもこれなら、スロバキアの首都ブラチスラヴァも経由していきます。シーズンオフのため1日おきの運航でしたが、幸いにも運航日。荷物を持って、ドナウ川河口の船着き場に向かいました。

↑イメージと違ってだいぶ近未来的デザインの船。浅草~お台場間を走る松本零士先生デザインの高速船“ヒミコ”ほどではないですけどね。

ここから先は

2,099字 / 13画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?