【メモ】随分と前に参加したセミナーでのメモ

セミナーに参加してきた。

「行動経済学から見るマーケティングアプローチ:ユーザーエクスペリエンスへの応用」といったタイルがついていたのだが、行動経済学とはどういうものなのか?という話をしているうちに、時間が無くなってしまった感じ。。。

整理をすると

・伝統的経済学というものは、合理的な側面のみをもつ「経済人」を設定して議論が進められてきた。経済人は利己的にしか動かず、自分に利益がない限り幸福感は感じない、とされてきた。

・行動経済学というのは、その前提を取り払い利他的な行動、規範的な行動も行うという事を含めて議論を進めるようになった。

いわゆる、社会的な貢献とか、寄付とか、人のために何かをするというった自分自身の利益ではないものに対しても人は幸福感を感じるのである。

といった内容だったのだが、この辺りで時間切れ。

おそらく続けるとすると、

・ソーシャルメディアにおける情報発信や、レビューサイトなどへの投稿が評価されることも投稿者の幸福感につながる。
・幸福感が増加すれば、共同体(時には企業)への帰属意識も高まり、エンゲージメントも高くなるだろう。
・そういうユーザーの利他的な行動を促進させるようなサイトエクスペリエンスを前提にサイトを設計してあげると、サイトのブランド価値も高まるのではないか? みたいなことを事例を交えて研究してみるといいんじゃないの?

といった提言になるはずだったと思うのだけど、きちんと聞けなかったのが少々残念だなと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?