マガジンのカバー画像

デジタルな振る舞いの人たち

453
デジタルな振る舞いの人たちの投稿をまとめています。 提供:デジタルな振る舞い株式会社(https://essential.digital-furumai.com/
運営しているクリエイター

#カチカチ

クリスマスに聴きたいアカペラの世界

この記事は、「デジタルファーストキャンプ(D1C)」アドベントカレンダー10日目の記事です。 はじめに 9日目は同じくD1C受講生の Shinobu Yoshida さんの素晴らしい資料でした! クリスマスに絶対聴きたいアカペラ曲5選本題に移ります。 私からは皆様に一足早いクリスマスプレゼントということで、 クリスマスに聴きたいアカペラ曲5選を紹介いたします!! Pentatonix / Last Christmas まずはPentatonixです。今や世界で最も有名

デジタルファーストキャンプ第4ターム

第4ターム最終課題 デジタルファーストキャンプも最終段階。最終課題はこれまで学んだことを3分の動画にまとめることになる。 テーマは、①デジタルビジネスのアイデア、②デジタルな振る舞いに変わったBefore・Afterのどちらかを選択する。私は、身近な課題をデジタルを活用して解決できないかと考えて①について取り組むこととした。 第4タームの講義では最終課題の進捗度合いや質疑応答が行われ、他の受講生のレベルの高さを改めて実感した。 テーマ選定 どんなテーマを取り上げるか

デジタルファーストキャンプ

デジタルファーストキャンプをしていた。 している。から、していた。に変わった。あっという間!!! 人生で久しぶり(?)の週1回の課題提出の締め切りに追われながらカチカチし続けていた。怠け者の私でも、挫折しかけながらなんとか続けられた3ヶ月だった。まぁもう少し計画的に進められた気がするけど、、次に活かしたい。 3ヶ月前の私だったら分からなかったこと・使わななったサービスを今は「使ってますけど?知ってますけど?」みたいな感じでいるのが変な感じである。それが成長なのかもしれないけ

デジタルファーストキャンプを終えて

12月1日。北國銀行社員のピッチ会がありました。 リアル、オーナー、横さん、あっきーなさんにお会いして、「オンラインと一緒や」と感動しました。 メンバーの発表を見て、「みんなすごいなぁ」と思う反面、この3か月、もっとカチカチしておけばよかった・・・と反省。 最終課題で、己書を広めるための動画を作成したので、世に出したい!と思いつつ、先日の他のメンバーの発表を見て、「もっとクオリティー上げないと!」と思い、もう少し、カチカチして修正して、世に出したいと思います。 3か月間、お世

デジタルファーストキャンプ最終日「夜明け前フォーラム」イベントレポ

この記事は、カチカチを繰り返して私にもできたを何度も経験してデジタルに対する苦手意識をなくす(長)「デジタルファーストキャンプ(D1C)」アドベントカレンダー3日目の記事です。 2日目はプロンプトデザイナーのマツさんによるChatGPTプロンプト10選でした。(金沢のピッチ大会ではマツさんが「楽しい!」と連呼されていて、その場にいる全員が幸せな気持ちになりました…ありがとうございます!) ヴィレッジャーのみなさんこんにちは! コミュニティマネージャーのあっきーなです。D1

BBT dfc 第3Term 終了!

自称デザイナー始動・・・  市角先生の動画はデザインのプロが作成した動画であり、視聴していると画面に引き込まれるように見入ってしまい、次の動画をクリックしたくなる衝動になっていた。第3Term始まり、オンライン講義開始。「おっ、市角先生がリアルでしゃべっている、すごい!」から始まった第3Termでした。  実際に生配信でのトークも軽快。第1Termでも映像やLP画面を作成したが、今回はデザイン的要素が強くセンスを問われそう。しかしやってみると素人の自分にも何となくできそう

第3ターム デザインと睡眠時間の戦い

第3タームも 学んだものを仕事に生かし、アウトプットを続ける日々 ワクワクしたり頭をかかえたり あっという間に時間がすぎていきました。 特に苦手なデザイン…時間が足りない おしゃれ法則(フォント、色、ジャンプ率)に 乗っ取ってカチカチはするものの 正解がわからない→マトリクスを見るを繰り返し 結果ありふれたところに落ち着いてしまうというwww 今後もおしゃれ法則を元にとにかくインプット、アウトプットを 継続して 何も考えなくてもおしゃれデザインができるぐらい 自分に落とし

BBT デジタルファーストキャンプTerm2終了!

Term1終了あっという間のTerm1終了。ある程度はこれからすべきことを理解したつもりだった。ウェブサイト作成、アプリ開発、ECサイト作成など、これから学ぶことへのワクワク感で高揚していた。3か月後、さらに自学により2年後の自分を想像していた。 Term2開始「なんじゃこりゃ・・・」Term1終了時のワクワク感が消滅した。Pythonが何を言っているのかわからない。とりあえずCHATGPT様に聞けばコードを生成してくれるのでコピペで何とかなりそうだが、コードの内容が理解

第3ターム              カフェのサイトのメインイメージを作成する

一度過去に登録までして苦手だなっと逃げていたfigma 使いだしたら自由度が高いデザインツールで 楽しくてはまってしまいました。 やらず嫌いはいかん! 何でもトライ!してみよう。 これは、ますますカチカチ時間が増えそうな予感…。 沼は眠れなくなるので いかないようにしますwww

デジタルファーストキャンプの課題ブログです。https://digitalfirstcamp.com/

9月からスタートして、4日間受講させていただいた。 D1Cは、3ケ月という短期間で、デジタルを自分の手で実際に動かして、 「デジタルな振る舞い」ができるように指導いただいている。 3ケ月と短い期間だが、とてつもなく1日、1日がとても内容の濃い時間を過ごさせていただいている。 毎週火曜日にLive講義があり。課題を提出するスケジュールとなっている。 カチカチが、キーワードになっている。 そして、分からないことは、直ぐに聞くのではなく、 自分で、カチカチとやり、どうしても分か