見出し画像

中国政府はアフリカのインフラにUS$数十億をつぎ込んできた。


米国のCNNのサイモン・マッカーシー(Simone McCarthy)は2023年09月26日に、先月、ジンバブエのワンゲ発電所(Zimbabwe’s Hwange power station)で2つの新しい発電ユニットが稼働開始したことは、アフリカの主要インフラ・プロジェクトに関しては珍しいことではなかった。

アフリカ南部の田舎の片隅で、政府関係者と中国大使がテープカットをするために集まり、国内の停電削減を目的とした石炭火力発電所の拡張と、その資金提供における中国の役割を称賛した。

このプロジェクトは、中国政府が海外での新たな石炭火力発電プロジェクトへの資金提供を停止する数年前に約US$10億の中国融資によって裏付けられており、習近平指導者の特徴的な一帯一路構想(Belt and Road Initiative)の下で中国の金融業者が資金提供している大陸の数多くの高額プロジェクトの1つである。

これらの資金の影響はアフリカ全土で感じられており、ラゴス(Lagos)、ナイロビ(Nairobi)、アディスアベバ(Addis Ababa)などの主要都市の住民は、近年中国の融資や多くの場合中国の建設会社によって建設された鉄道、高速道路、空港を毎日利用している。

世界的なインフラ建設事業が20年目に突入した現在、中国政府が今後数年間でこの取り組みをどのように指揮することを選択するのか、そして新たな課題や再調整の兆候の中で資金を削減するのかどうかについて疑問が生じている。

新型コロナウイルス感染症のパンデミックとウクライナ戦争による世界経済の逆風の中で、債務返済問題、中国政府自身のバブル的な財政難、環境問題へのより適切な対応の必要性など、中国の融資や各国の借り方に対する新たな圧力となっている。

一部のデータは、すでに変化が始まっていることを示唆しており、米国のボストン大学グローバル開発政策センター(Boston University Global Development Policy Center)の研究者らは、中国企業からアフリカ政府の借り手への新規融資約束が着実に減少していることを追跡しており、その傾向は過去2年間で激化しているとしている。

これらの新規融資は2016年のUS$285億のピークから昨年はUS$10億弱まで減少した。
融資は2年連続でUS$20億を下回っており、この減少はパンデミックだけでは説明できない可能性があると研究者らは新しい報告書で述べている。
しかし、融資への幅広いシフトにより、大規模融資は減少する可能性がある。

「一帯一路構想は確かに再調整モードに入っているようだ」と報告書の著者オインタレラド・モーゼス(Oyintarelado Moses)はCNNに語った。

そして、このような現象はアフリカにおける中国の資金提供だけに限定されるものではないかもしれない。

同センターのグローバル・チャイナ・イニシアチブ(Global Development Policy Center)でデータアナリストを務めるモーゼスは、「世界的に融資平均が減少していることをみると、一帯一路融資の新たな段階は、融資全体の減少を特徴とする可能性が高い。」と述べた。

しかし、中国政府がこのデータをオープンに共有しておらず、広範な金融機関が役割を果たしているため、中国から世界の発展にどれだけの資金が流出しているかを把握するのは難しいことで知られている。

たとえば、グローバル開発政策センター(Global Development Policy Center)のデータは、アフリカ政府の借り手やソブリン保証付きのローンに焦点を当てており、アフリカ大陸のプロジェクトのために民間借り手に送られる可能性のある中国の融資は除外されている。

一部の専門家は、中国政府を世界最大の二国間金融機関に押し上げた主な動機は変わっていない。と主張しており、どの程度の規模かは不明だが、今後数年間は大規模プロジェクトと小規模プロジェクトの両方に資金を提供し続けることを示唆している。

これらすべてがどのように展開するかは、切望されているインフラ資金への発展途上国のアクセスに重大な影響を与える可能性がある。

政策立案者らは、来月北京で開催されるこの構想に焦点を当てた大規模な国際フォーラムに注目し、次の兆しを探ることになる。

2023年04月10日---急増する公的債務にどう対処するか?
2023年03月22日---金がない。弾薬不足のウクライナを訪ねた日本の首相。武器を買う金を渡せば憲法違反。
2023年03月22日---習近平とプーチンは、中露間の貿易を「大幅に増やす」ことを誓う。
2023年03月22日---習近平とプーチン、中露の「協調の戦略的パートナーシップ」を固める。
2023年03月22日---モスクワが、世界のトップニュースで坩堝になった。
2023年03月22日---「Russia(資源)とChina(製造)」
2023年03月20日---プーチンは習近平の予測不可能なパートナーであることを証明し、各国は絆を深める。
2023年03月19日---反抗的なプーチンは、ウクライナの抵抗の象徴である占領下の激戦地マリウポルを訪問。
2023年03月19日---ロシアの真実(Truth About Russia)
2023年03月18日---国際刑事裁判所は、プーチン大統領に逮捕状を発行した。
2023年03月17日---中国の習指導者がプーチン大統領への支持を示すためにモスクワを訪問する。
2023年03月12日---サウジアラビアのアラコム、2022年通期で過去最高の業績を発表。
2023年03月11日---中国の仲介で、宿敵イランとサウジアラビアの敵対関係を解消することで合意。
2023年03月04日---最近のバイデン政権が訴える、中国への攻撃は、異常。
2023年02月09日---第72期王将戦七番勝負の第4局、羽生九段は、「AI外す戦い」で藤井五冠下す。
2023年01月19日---ドイツ哲学では、戦争が長引けば。長引くほど死者や負傷者は増える。
2023年01月15日---ロシア人はウクライナの美術品を盗み、アイデンティティを攻撃。
2023年01月09日---ドイツは間違った方向に進んでいるとの見方が多数派。
2023年01月03日---対ロ貿易:石油・ガスが輸入記録を更新
2022年05月11日---経済安全保障を象徴する法律「経済安全保障推進法」が可決・成立した。
2022年05月11日---米国と西ヨーロッパは、不確実なウクライナ戦争の終盤を懸念。
2022年05月11日---NATOとEU、G7とロシア、ウクライナ戦争。
2022年05月08日---米国の中間選挙。
2022年05月08日---G7、ロシア産石油を段階的禁輸。ウクライナ支援強化で合意。
2022年05月05日---石油依存度の低下で、世界を1970年代のような原油ショックから解放。
2022年05月04日---イギリスの石油大手BP、紛争受け価格高騰、過去10年で最高益。
2022年05月01日---米国が「一帯一路」政策に終止符を打つなか、台湾の不安な平和への懸念が高まる。
2022年04月28日---1920年代が、アメリカ社会に与えた7つの影響。
2022年04月27日---世界のインフレ率は、戦争、需要、雇用市場で長期的に上昇へ。
2022年04月23日---バイデン大統領の支持率。歴代大統領ワースト2!残りはトランプしかいない。
2022年04月21日---米国のウクライナ支援は、最新武器の実験実戦予算。
2022年03月08日---ロシア依存が少ないイギリスと米国は、ロシア産原油の禁輸決定。
2022年03月08日---ロシアによるウクライナ侵攻で、バイデンが仕掛けたアメリカだけが儲かる戦争ビジネス。
2019年11月12日---「一帯一路」の通訳人材、育成が急務
2019年09月27日---中国は、「発展途上国」か?「先進国」?
2019年09月25日---アジア開発銀行、中国の成長率予測下方修正。
2019年06月23日---中国の広域経済圏構想「一帯一路」は、実現可能?!
2019年05月07日---「一帯一路」構想の恩恵大、ムーディーズ指摘
2019年05月19日---人民元、ドル覇権に一石 独自決済網89カ国・地域に
2019年05月14日---人民元急落!4カ月ぶり安値。
2019年05月04日---中国が、ADBから借り出し、AIIBで貸し出す矛盾!
2019年04月26日---タイのプラユット首相、26日から中国の「一帯一路」会議参加。
2019年04月25日---カンボジアの首相が「一帯一路」会議で訪中、複数覚合意持参。
2019年02月20日---ミャンマーの首都ネピドーで一帯一路初会議、事業の選択は必要と首脳
2019年01月25日---オーストラリア、中国の乗っ取りを阻止せよ!-2
2019年01月17日---オーストラリア、中国の乗っ取りを阻止せよ!-1
2018年12月18日---新日本建物、香港で日本の不動産紹介事業展開。
2018年03月11日---オージーの投資、日本の不動産を狙え!で加速。
2017年12月19日---シンガポールのGIC、新宿マインズタワー持分7分の3取得。
2017年10月09日---マレーシア富裕層、タイと日本の不動産に注目。
2017年09月16日---中国、資本流出防止へ強硬策として、仮想通貨の3大取引所を閉鎖!
2017年08月30日---世界の住宅価格の上昇率で、上位10都市中6都市が中国!
2017年07月21日---中国上半期の海外投資激減!
2018年10月23日---日本政府、対中ODAを終了へ 第三国支援で会議新設。
2018年10月07日---中国人民銀行、経済成長の鈍化から、銀行の預金準備率引き下げ。
2018年05月22日---内定の駐豪米国大使、突如駐韓米国大使に変更!?
2018年05年31日---融資規制などで、中国のオーストラリア不動産投資半減。
2018年03月16日---野党オーストラリアン労働党、日米豪印戦略対話を支持!
2018年03月15日---中国企業の海外投資、01〜02月は25.2%増。
2018年02月07日---長期不在であった駐豪米国大使に、日系の海軍大将就任へ。
2018年01月12日---駐オーストラリア米国大使が1年半空席で、格下げ?
2017年09月12日---中国史上最大のねずみ講事件、「e租宝」幹部2人に終身刑判決
2014年09月09日---日本とドイツは、第二次世界大戦の制約を振り落としている。
2014年03月11日---中国は、5つの民間銀行を選ぶ。
2014年01月29日---世界2位の経済大国中国が、世界で一番多くの援助を日本とドイツから受けている。
2013年05月07日---不良債権が減るとともに、HSBC利益は約US$84億まで2倍になった。
2013年02月07日---中国は世界最大の紙幣印刷機」との見方に専門家が反論
2012年08月07日---融資返済不能の中国の複数鋼材取引業者を複数銀行が訴訟!
2012年03月26日---中国不動産取引減速の中、中国建設銀行は利益を確保した。
2011年11月07日---中国中小企業の直接調達、100億元突破!
2011年09月26日---中国人民銀行、金融引き締めで新規定。
2011年09月21日---中国不動産バブルは、今も拡大中!
2011年09月14日---人民銀、8月金融統計に高評価 「金融環境と経済成長が均衡」
2011年05月27日---人民元国際化に世界が高い関心、「自由兌換実現は2016年」の見方大勢
2011年01月18日---中国の銀行は、世界銀行より大きかった!?
2011年01月06日---中国の2010年12月新規融資が5千億元で 2011年も加速!?
2011年01月06日---中国12月の新規融資が5千億元に 前月比で減少

https://edition.cnn.com/2023/09/26/china/china-african-loans-development-belt-and-road-intl-hnk/index.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?