見出し画像

地雷モニター: 2022年に1,661人が死亡。

世界最大の統計調査データプラットフォームでドイツのインフォグラフィクスを紹介しているハンブルク(Stadt Hamburg)にあるStatista GmbHのデータ・ジャーナリスト(data Journalist)、インフォグラフィクスのヘッドであるマティアス・ブラント(Mathias Brandt)の報告として2023年11月14日に、「Landmine Monitor 2023(地雷も似た−2023)」によると、2022年には世界中で4,710人が地雷、不発弾、弾薬の残骸の犠牲者となり、そのうち少なくとも 1,661人が負傷により死亡した。登録されている地雷被害者の85%以上は民間人で、そのほぼ半数が子供でる。
「ハンディキャップ・インターナショナル(Handicap International)」が発行した報告書に関するドイツのプレスリリースは、「この高い数字は主に、2015年以降の武力紛争と即席の地雷汚染の増加によるものである。」と述べた。

図版をクリックすると大きくなります。

図版をクリックすると大きくなります。それぞれ500人以上の地雷被害者が出ており、ウクライナ、イエメン、ミャンマーは特に深刻な被害を受けている。
Statistaの別の図は、世界中のどの国や地域が地雷で汚染されているかを示している。

図版をクリックすると大きくなります。

ただし、今でもドイツでは多くの不発弾が発見されているにもかかわらず。最大威力の対戦車地雷のターゲットである戦車をウクライナに支援として提供している。

私がカンボジアにいた時、人を満載していたトラックが対戦車地雷で吹き飛ばされ、30人以上が全員死亡し、跡形もなく、単にクレーターだけがあった。

https://de.statista.com/infografik/29651/anzahl-der-durch-landminen-getoeteten-und-verletzten-weltweit/
http://www.the-monitor.org/en-gb/home.aspx
https://de.statista.com/themen/5861/kriege-und-internationale-konfliktsituationen/
https://de.statista.com/infografik/29650/landminen-kontamination-weltweit/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?