見出し画像

【英語】ポケモンと参考書①

高校に入学後、ある単語帳が配られました。しかし、当時の自分には全く合いませんでした。とにかく好きじゃなかった。


でももしあの時、学校で配られていたのが別の有名な単語帳だったら?先生のお手製プリントだったら?
たぶんどれも合わなかったと思います。


それはなぜか。「やらされている」ものだったからだと思います。学力が違うのに全員が同じものを使ってるのも嫌だったし、紙質もフォントも気に入りませんでした。とにかくやる気が上がりませんでした。


話は少し脱線しますが、私はポケモンシリーズ初代のレッド/グリーン世代です。その世界では、まずはじめに博士のもとへ行き、並べられてる3匹のポケモンから1匹を選び旅がスタートします。私はいつも水タイプのゼニガメを選んでいました。ある人はヒトカゲを選び、また別の人はフシギダネを選んだでしょう。

でももしこの時、「これがお前のポケモンだ。」と選択の余地なくゼニガメを渡されていたら?勝手に選ばれて渡されていたらあまり好きでなかったかもしれません。

最終的には同じゼニガメでも自分で選びたい。能動的に選んだ方が気持ちが入るんです。なぜ急にポケモンの話をしたかと言うと、参考書の選び方もこうあるべきだと思っているからです。

高校時代、選択の余地なく一冊を渡されるだけじゃなく、候補の数冊を提示されて自分から選んでいたら?問答無用に渡されたものよりもしっかり向き合えたんじゃないかと思っています。

といいつつも、変わらずにただただ部活に明け暮れていたかもしれませんけど。

言いたいことは、自分に合ったものを責任を持って自分で選びましょう!ということです。候補は信頼できる人に相談しましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?