ここほれ!わんわん

探せ!すべてはそこに埋まっている???

ここほれ!わんわん

探せ!すべてはそこに埋まっている???

メンバーシップに加入する

メンバー特典記事、メンバー限定掲示板が、他のnoteメーンバーシップと同様にあります。 このメンバーシップの特徴として、ここほれ!わんわんが作ったインジケーターの利用権がついてきます。 現在用意しているインジケーターは、noteの記事にしているEBBX(指数重みボリンジャーバンド+指数1次近似)です。TradingViewで使えるインジケーターです。TradingViewの無料プランでも使えます。 メンバー特典記事を自由に読んで理解を深め、メンバー限定掲示板で双方向に楽しく活動しましょう。 こんな表現に(一部でも)当てはまる人などに集まって頂ければと思います。使う専門の方からディープな方までお待ちしております。 ・インジケーターを使ってその感想を共有したり、改良案を出したい人 ・TradingViewのPine言語でプログラムを作ったり、改良したりしたい人 ・TradingViewのPine処理系を理解し、拡張したい人

  • スタンダードプラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • プレミアムプラン

    ¥1,500 / 月

最近の記事

無料のTradingViewでも5つのEBBXを表示する方法(その2:価格の絶対値を追加)

はじめに前回のnoteは、インジケータを1つ使って、5つのEBBXを表示するものでした。前回は価格について相対的な情報のみ扱い、価格がいくらかは無視していました。 今回は価格の絶対値も盛り込みました。次のようなチャートになります。 変更点 今回の変更点について見ていきます。 現在値に横線とラベルを追加 現在の値に横線とラベルを描いています。ラベルにはシンボルの名前と現在値を入れてあります。 draw_close(c, o_c, ticker, index) =>

    • 無料のTradingViewでも5つのEBBXを表示する方法

      はじめに TradingViewにお金を払っていない場合、同時に使えるインジケータは2つまでです。今回はインジケータを1つだけ使って、EBBXを5つ表示する方法を紹介します。 表示されるチャート例今回のインジケータを1つ使うと、次のようにmain paneに1つ、sub paneに4つのEBBXを表示できます。 main paneと別のシンボルのチャートがsub paneで描かれます。そのシンボル名は画面左端に表示してあります。gは5つのEBBXで共通です。 表示を見

      • 無料のTradingViewで3つのインジケータを表示する方法

        はじめにTradingViewにお金を払っていない場合、同時に使えるインジケータは2つまでです。今回はEBBXを3つのpaneに表示する方法を紹介します。 TradingViewにお金を払っている場合も、この方法でEBBXを1つ多く表示することができます。ソース付きですので、EBBX以外にも応用してみてください。 表示されるチャート例今回のインジケータを2つ使うと、次のようにEBBXを3つ表示することができます。 このチャートではローソク足が3つあります。この3つそれ

        • EBBXの基本的な見方

          まとめEBBXの入力 g 指数重みのパラメータ。(指数重み)重心がgにあることを示す。 EBBXの出力 e0p (指数重み)0次推定値。(指数重み)平均ともいう。 e0d (指数重み)標準偏差。σを使って表されることもある。 e1p (指数重み)1次推定値。(指数重み)近似直線が時間0に通るところ。 これらのチャートでの表示を説明します。チャートには、灰色の線4本と、色付き帯の縁の線2本があります。計6本のうち5本が等間隔です。その中央が平均のe0pです。間隔が

        無料のTradingViewでも5つのEBBXを表示する方法(その2:価格の絶対値を追加)

        メンバーシップ

        • とりあえずの掲示板です

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • とりあえずの掲示板です

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          無料のTradingViewでも5つのEBBXを表示する方法(その2:価格の絶対値を追加)

          はじめに前回のnoteは、インジケータを1つ使って、5つのEBBXを表示するものでした。前回は価格について相対的な情報のみ扱い、価格がいくらかは無視していました。 今回は価格の絶対値も盛り込みました。次のようなチャートになります。 変更点 今回の変更点について見ていきます。 現在値に横線とラベルを追加 現在の値に横線とラベルを描いています。ラベルにはシンボルの名前と現在値を入れてあります。 draw_close(c, o_c, ticker, index) =>

          無料のTradingViewでも5つのEBBXを表示する方法(その2:価格の絶対値を追加)

          無料のTradingViewでも5つのEBBXを表示する方法

          はじめに TradingViewにお金を払っていない場合、同時に使えるインジケータは2つまでです。今回はインジケータを1つだけ使って、EBBXを5つ表示する方法を紹介します。 表示されるチャート例今回のインジケータを1つ使うと、次のようにmain paneに1つ、sub paneに4つのEBBXを表示できます。 main paneと別のシンボルのチャートがsub paneで描かれます。そのシンボル名は画面左端に表示してあります。gは5つのEBBXで共通です。 表示を見

          無料のTradingViewでも5つのEBBXを表示する方法

          無料のTradingViewで3つのインジケータを表示する方法

          はじめにTradingViewにお金を払っていない場合、同時に使えるインジケータは2つまでです。今回はEBBXを3つのpaneに表示する方法を紹介します。 TradingViewにお金を払っている場合も、この方法でEBBXを1つ多く表示することができます。ソース付きですので、EBBX以外にも応用してみてください。 表示されるチャート例今回のインジケータを2つ使うと、次のようにEBBXを3つ表示することができます。 このチャートではローソク足が3つあります。この3つそれ

          無料のTradingViewで3つのインジケータを表示する方法

          EBBXの基本的な見方

          まとめEBBXの入力 g 指数重みのパラメータ。(指数重み)重心がgにあることを示す。 EBBXの出力 e0p (指数重み)0次推定値。(指数重み)平均ともいう。 e0d (指数重み)標準偏差。σを使って表されることもある。 e1p (指数重み)1次推定値。(指数重み)近似直線が時間0に通るところ。 これらのチャートでの表示を説明します。チャートには、灰色の線4本と、色付き帯の縁の線2本があります。計6本のうち5本が等間隔です。その中央が平均のe0pです。間隔が

          EBBXライブラリを使った機能強化版インジケータ(202409版)

          はじめにタイトル画像のチャートを表示するインジケータの紹介です。次のリンク先で紹介したebbx 202408に対して更に機能強化したものになります。今回も末尾にソースがあります。TradingViewの仕様を推測して作っている部分や、最近書き換えた部分もあるので、不十分なところもあるかもしれません。何かありましたらお知らせください。 今回の内容の中で、セッションの塗り分けについてはEBBXと関係なく使うこともできます。次の2行をコピペするだけで誰でも使えるのでどうぞ。

          EBBXライブラリを使った機能強化版インジケータ(202409版)

          TradingViewの設定ダイアログの先頭大文字化を抑止する

          結論ゼロ幅スペースという文字を先頭に置くことで、TradingViewの設定ダイアログの先頭大文字化を抑止できます。 ↓コピペ用のゼロ幅スペースです。(ゼロ幅スペース1つだけが入ってます。ソースコードエリアの右上にカーソルを持っていくとコピペマークが出るので、それをクリックしてください。) ​ ゼロ幅なので、ペーストしても見た目は変わりませんが、キーボードで1文字ずつカーソルを移動させたとき、進まないところがあるので分かります。 見えないので次の1行をコピペして書き換

          TradingViewの設定ダイアログの先頭大文字化を抑止する

        記事

          EBBXライブラリを使った機能強化版インジケータ(202409版)

          はじめにタイトル画像のチャートを表示するインジケータの紹介です。次のリンク先で紹介したebbx 202408に対して更に機能強化したものになります。今回も末尾にソースがあります。TradingViewの仕様を推測して作っている部分や、最近書き換えた部分もあるので、不十分なところもあるかもしれません。何かありましたらお知らせください。 今回の内容の中で、セッションの塗り分けについてはEBBXと関係なく使うこともできます。次の2行をコピペするだけで誰でも使えるのでどうぞ。

          EBBXライブラリを使った機能強化版インジケータ(202409版)

          TradingViewの設定ダイアログの先頭大文字化を抑止する

          結論ゼロ幅スペースという文字を先頭に置くことで、TradingViewの設定ダイアログの先頭大文字化を抑止できます。 ↓コピペ用のゼロ幅スペースです。(ゼロ幅スペース1つだけが入ってます。ソースコードエリアの右上にカーソルを持っていくとコピペマークが出るので、それをクリックしてください。) ​ ゼロ幅なので、ペーストしても見た目は変わりませんが、キーボードで1文字ずつカーソルを移動させたとき、進まないところがあるので分かります。 見えないので次の1行をコピペして書き換

          TradingViewの設定ダイアログの先頭大文字化を抑止する

          EBBXライブラリを使った機能強化版インジケータ(202408版)

          はじめに先日リンク先で紹介したsample_ebbxは、TradingViewでEBBXをとりあえず動かす方法を説明するための単純なものでした。今回は機能の強化をして実用的にしていきます。出来上がった300行を超えるソースを末尾につけておきます。 変化がほぼなければ判定が変わらないようにする前回のsample_ebbxでは、e1pが直前より上かどうかで強気かどうか判定しているため、値の変化がほぼなくても判定が変わることがあります。そこで今回は、上昇し続けたe1pが下がり始

          EBBXライブラリを使った機能強化版インジケータ(202408版)

          EBBXライブラリの使い方

          EBBXのライブラリを公開します。TradingViewで使うライブラリです。 無料で15分足まで使えます。(登録も不要です。) 15分より短い足を使う方法はこちらにまとめました。 ライブラリ関数の引数と戻り値ライブラリのパスは dig_dig_11/lib202408/1 です。EBBXの関数は次の形で定義されています。 // @function ebbxの計算をする// @param o 始値// @param h 高値// @param l 安値// @param

          EBBXライブラリの使い方

          EBBXを使う方法のまとめ

          ここほれ!わんわん作成のインジケータEBBXを使う方法が増えましたので、まとめておきます。 使えるのは次のインジケータとライブラリです。 こちらが2023年12月に公開したインジケータです。 こちらが2024年8月に公開したライブラリです。 このインジケータやライブラリを使うには、次の方法があります。 1. 登録なし、無料で使う上記ライブラリは、15分足までなら、登録なし、無料で使えます。 上記ライブラリページを参考に、ソースをコピペしたり、ご自分で書いたりしてお使

          EBBXを使う方法のまとめ

          SleipnirアプリでTradingViewを便利に使う方法

          はじめにTradingViewのチャートを見るのにSleipnirというブラウザを便利に使っています。ちょっとした不具合がありましたが、報告したら直していただけました。それによりTradingView本家アプリよりよくなったと思いますので、お勧め記事を公開します。 チャートを大きく表示できる(各種バーを消しても操作性が高い) スワイプでチャートを切り替えられる ワンタップでバックライトの常時点灯/自動消灯を切り替えられる。画面隅を見るだけで現在どちらのモードになってい

          SleipnirアプリでTradingViewを便利に使う方法

          複数ローソク足をTradingViewで表示する別の方法

          はじめに以前、次の記事を書きました。その後、TradingViewに課金して使えるようになった1秒足ではうまく動かないことに気がつきました。代替策を書きましたので参考にしてください。 後述しますがTradingViewの無料会員の場合には、前回記事の方法がよいです。また、秒足を使わない場合も、前回記事の方法がよいかと思います。 問題が生じた場所問題が生じたのは前回スクリプトの次の部分でした。 ref := time <= chart.left_visible_bar

          複数ローソク足をTradingViewで表示する別の方法

          TradingViewのfloat大小比較の残念な点とその修正方法(その2)

          はじめにTradingViewのfloat(浮動小数点数)の大小比較についての2回目です。 1回目はこの記事でfloatと0との比較を扱いました。 今回は0との比較に限定せず一般的な比較を扱います。例もcloseとその移動平均の比較という、よく出てくるものにします。 残念な動作次の図では、JPYBTC(BTCJPYの逆数)の終値cを丸で、その移動平均smaを黒線で描画させています。 cがsmaより大きいかどうかで赤/青に色分けしたいなら、 c > sma ? colo

          TradingViewのfloat大小比較の残念な点とその修正方法(その2)

          TradingViewのfloat大小比較の残念な点とその修正方法

          はじめにTradingViewのfloat(浮動小数点数)の大小比較にある残念な点を示すとともに、修正方法を書きます。 残念な動作TradingViewでプログラムするとき、比較ってしますよね。 例えば、signalが0より大きいかどうかで赤/青に色分けしたいなら、 signal > 0 ? color.red : color.blue と書くと思いますが、次のようにsignalがある程度大きくないと赤にならないです。siginalがプラスでも売り推奨の判定になります。知

          TradingViewのfloat大小比較の残念な点とその修正方法

          みんなでわんわん!(EBBX付)最大2か月無料 応募要項

          はじめにこちらはX(旧Twitter)で告知しましたEBBXインジケーターの利用権がついているnoteメンバーシップ「みんなでわんわん!」の毎週1名様最大2か月無料招待の詳細をまとめたnoteです。 (1)Xでフォロー、(2)Xでリポストorいいね、(3)TradingViewのメッセージ送信、で応募できます。毎週土曜日にXで結果発表します。最大2か月無料というのは、結果発表の翌々月の1日まで(発表が1月なら3月1日まで)無料という意味です。また、無料期間の後、自動的に課

          みんなでわんわん!(EBBX付)最大2か月無料 応募要項

          特典インジケーターの利用申請と使用開始方法

          このページには、noteメンバーシップ「みんなでわんわん!」のメンバー特典の利用申請と使用開始の方法が書いてあります。

          特典インジケーターの利用申請と使用開始方法

          dd11_ebbxのオプション設定とエラーメッセージ

          このnoteはメンバーシップの特典インジケーターの説明です。 はじめにこのnoteは、次のTradingViewのインジケーターの説明です。 オプション設定についてオプション設定画面は次のようになっています。 Tau EBBXの基本パラメータのτを、数値と単位で指定します。 左のボックスに数値を入力します。小数でも構いません。 右のプルダウンメニューで単位を選びます。次のものが選べます。 b: ロウソク足の本数 s: 秒 m: 分 h:

          dd11_ebbxのオプション設定とエラーメッセージ