マガジンのカバー画像

食事管理

16
ダイエットをする前に、しっかりと自分に必要な栄養量を認識する必要があります。さらに栄養のバランスを整える事で心身ともに健康体になれるでしょう。このマガジンでは栄養学を中心に、基本… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

日常の食生活は将来の健康貯金

独身の頃、一緒に仕事をさせて頂いていた先輩方に久しぶりにお会いする機会がありました それ…

dietary_guidance
2か月前
5

摂取エネルギーと消費エネルギーのバランス

体質や環境因子も一因になることはわかっているけど、結局は 「摂取エネルギー」と「消費エネ…

dietary_guidance
2か月前
1

腸内細菌と肥満の関係

「空気を吸っても太るんです」 「水を飲んでも太るんです」 何をやっても痩せない時期、私も…

dietary_guidance
2か月前
4

どれくらい太っていたら肥満?

令和6年2月22日に約30年ぶりとなる肥満症新薬が発売開始となりました もちろん、医師の指導に…

dietary_guidance
2か月前
2

最近よく聞く「梅流し」について調べてみた

「デトックス」「断食」「ファスティング」「宿便」「酵素」 ここ数年でよく聞くようになった…

dietary_guidance
3か月前
9

排尿や排便は最大のデトックス

そもそも、「デトックス」という医学用語はありません ここでは、「毒素を排泄する」という意…

dietary_guidance
2か月前
1

たんぱく質を多く摂ってもアミノ酸スコアが100に近くなければ効率的じゃない理由

人間は毎日、身体のたんぱく質の約1~2%を分解し、ほぼ同量のたんぱく質を合成しています 体重60kgの人であれば、15%がたんぱく質として一日に分解される量はおよそ180gです 分解しても合成されるので、身体が小さくなったり大きくなったりはしないのですが、上手に効率良く合成しないと、たんぱく質を摂取しているつもりが脂質を蓄えちゃったってことになりかねません そこら辺のメカニズムを説明しましょう 「アミノ酸スコアとは」 たんぱく質の「質」を評価するときに使用されるものに「アミ

有料
100

玄米のなにが良いのか考えてみた

自分の食事を見直していく中で、自然と主食が玄米になりました 元々玄米が好きで、白米に混ぜ…

dietary_guidance
3か月前
2

自分がどれくらい食べるべきなのか知っていますか?

食事指導をしていて、頻回にぶつかる壁があります その内容は過去の記事でご確認を 個人の食…

dietary_guidance
3か月前
6

効率よく疲労回復する方法

運動が習慣となっている方だと、溜まった疲労を効率よく解消して、次の運動のパフォーマンスを…

100
dietary_guidance
3か月前
5

おでんはご飯のおかずになるのか

寒い日が続きますね こんな季節はおでんが美味しく感じます 我が家でも今シーズン、既に4回は…

dietary_guidance
4か月前
7

旬のものは旬の時に食べるのが一番

ほうれん草やブロッコリー、白菜等、野菜が美味しい季節になりました。 今はスーパーでいつで…

dietary_guidance
4か月前
5

ビタミンDという栄養素の謎

食事指導の際、わかりやすく栄養の事を理解して頂くため、「まごわやさしいよ」で各食品の持つ…

dietary_guidance
5か月前
5

ある日の暴食

ここ最近、ジムに通っているという安心感もあり、ついつい食事の内容が雑になってしまっています ここで偉そうなことを書いているのにだらしない・・・ その中でも、ここ数か月で一番の暴食(雑食)だった一日と体重の変化を記しましょう ある休日 【朝食】うどん(乾麺)具は葱と天かすだけ 【昼食】ラーメン(とんこつチャーシュー一枚)+餃子3個 【夕食】ペペロンチーノ レタスと胡瓜のサラダ  どうですか!!この炭水化物の量!しかも全部小麦粉 ざっと栄養計算してみましょう 【朝食】2