ダンベルデッドリフト_アイキャッチ

【ダンベルデッドリフトの効果】ダイエットにも効く背中の筋トレ!

こんにちは。ヤスハルです!

今日は、「ダンベルデッドリフトの効果」についてお話ししたいと思います。

ダンベルデッドリフトは、ダンベルを持って行う背中の筋トレです。

背中の変化

私は、ダイエット目的にやっていたのですが、40代のおっさんで、「芯が細い・食が細い」自分でも、背中もが大分引き締まりました。

左の写真が2019年10月20日、右の写真が2020年1月31日のもの。

ダンベルデッドリフトは、ダンベルさえあれば、ジムに行かなくても自宅で簡単にできますよ。

では、以下に、ダンベルデッドリフトの効果、やり方などについて記載しますね!

鍛えられる筋肉

広背筋2

ダンベルデッドリフトでメインで鍛えられるのは、広背筋です。

僧帽筋2

サブで鍛えられるのは、僧帽筋です。


ダンベルデッドリフトの効果

ダンベル

ダンベルデッドリフトの効果は下記3点です。

①背中が大きくなる。
②引き締まった背中になる。
③ダイエットになる。

ダイエットになる理由は、そもそも筋トレを行うと、「ホルモンが分泌されて体脂肪を分解するから」です。

ダンベルデッドリフトで鍛える背中の筋肉は、大きな筋肉なので、体脂肪を分解する効果が高くなります。

筋トレがダイエットに効果がある理由は、下記の記事で解説しています。


ダンベルデッドリフトのやり方

ダンベルデッドリフト8

①両足は肩幅くらいに広げ、両手にダンベルを持ちます。

ダンベルデッドリフト9

②背中が曲がらないように上体を下げます。

ダンベルデッドリフト10

③上体を下げるときにダンベルを横向きに変えます。

ダンベルデッドリフト8

④上体を起こします。

ダンベルデッドリフト11

⑤上体を起こしたときに、肩甲骨を内側に寄せます(これにより僧帽筋が鍛えられます)。

NGフォーム

ダンベルデッドリフト6

背中が曲がっていると、効果が半減してしまいます。

ダンベルデッドリフトの力のかかり方2

背中を曲げずに行いましょう。

ダンベルデッドリフトの足の幅3

足の幅を広げすぎると、力が分散して、効果が薄れます。

ダンベルデッドリフトの足幅3

足を広げすぎず行いましょう。

まとめ

まとめ

最近、筋トレをしていて思うのですが私みたいに、細い身体でも、「場所によっては、筋トレの効果が見た目でわかる部分があるなー」ということです。

その代表格が背中です。背中って、ダンベルデッドリフトなどの筋トレの効果が出やすい。

芯が細くても、背中の横幅は広がるんですよねー。

40代だって、だらしないボディより、締まったボディのほうがいいですよ。

あと、ダンベルデッドリフトはダイエット目的にも最適ですよ!

皆さんも、夏に向けて、身体を引き締めましょうね!

ダンベルデッドリフトの詳細は、下記のブログに書いています。