最近の記事

世界は多極化に向かう

イスラエルとパレスチナ(交戦しているのはハマスであり、両者は分けられるべきだが)をめぐる問題で、世界は揺れている。 ウクライナでは、国家同士の正規戦が継続中であり、世界は混沌としている。 私たちはどこへ向かうのか、今の段階で見えているのは、 1 ペドロダラーシステムは崩壊し、世界は経済圏別の3ブロックに分割されつつある 2 米国は、世界の覇権国から、地域大国内し西欧ブロックの大国に移りつつある 3 そもそも資本主義システムは持続可能性を失っているが、いわゆるグレートリセ

    • 私たちは何を話さなければならないか 

      以上の議論より、以下のことがわかる 1 現代においては、資金需要が一巡しているので、結局国家がお金を市場に供給している 2 しかしながら、そもそも供給を無制約に増加させることは、物理的法則から行って無理 3 それらが多種多様な問題を引き起こしている 4 他方、それによって人々が暮らし、多くの価値、見過ごされそうな価値がそこにあるのも事実 であるならば、私たちは、これらを解決しなくてはならない。 それが、私たちが「今離さなければならないこと」である。

      • 近代金融システムの問題 ババ抜きどうするの問題

        現代金融システムの問題は、最終的にはつまるところ、上記の問題、つまり、ババ抜きどうするの問題に帰着する。 すなわち 1 現行制度では誰かがお金を借りないとお金が供給されないので、誰かが常にお金を借り続ける必要がある 2 しかし、資金需要がそんなにあるわけではないので、結局、借金の押し付け合いになる

        • 現代の金融システム論

          現代の金融システムは、複雑怪奇だが、要するにこういう仕組みになっている。 1 基本的に、国家はお金を刷らない。刷ることもできるが、原則として国家はお金を刷らない。 2 民間銀行が、与信行動に伴い、無からお金を借金として発行する。 3 2は、利子と共に返済されることを要し、返済されると消滅する 4 基本的に経済はこの繰り返しなので、民間部門は常に借金をし続けてお金を生み出す必要がある。 5 現代では、実体経済の天井に当たっている(本当にそうかは議論がああるが)ので、金融機関が

        世界は多極化に向かう