見出し画像

サウナを楽しみに、旅に出る。

サウナが好きだ。美容のため。心身の健康のため。そして整うため。
みんな色々な理由でサウナに行くと思う。
私は出先でよくサウナに行く。
その理由は、気持ちがその街に馴染むからだ。

サウナにはリラックス効果がある。自律神経を整え、気持ちを鎮めてくれる。不眠症にも効果的だ。
旅に出るとどうしても気持ちが昂っている。たとえそれが楽しい旅行でも、仕事でもいっしょだ。
旅は普段の生活とは違う環境に身を置くことになる。

そんな気持ちが昂った状態にサウナがおすすめだ。旅先でサウナに入ると、気持ちがゆったりした状態で楽しむことができるのだ。
いわばチルした状態で街を歩ける。

私はこのチルした感じが大好きだ。いわば副交感神経優位の状態なのだが、軽くふわふわした心地でゆっくり街歩きを楽しめる。
それとサウナは腹が減る。

サウナに行ったあとは旅先のご飯が数倍美味しく感じる。別にサウナ飯ってわけじゃなくてもいい。その土地の食べたいものを、なんとなく歩いて決める。そしてお腹が満たされると少し眠くなる。

その眠い状態だと、にぎやかな場所はさけて静かなところに行きたくなる。
私は本屋か美術館かカフェに行く。
私はその時間が愛しくて、「あぁ。今、この街に馴染んでいる」と思える。

私は明日、大学院に行く。勉強会のお誘いがあったのだ。
午前中に仕事を終わらせ、高速バスに2時間乗って、夕方の講義にバタバタ急いでいく。

どこかにサウナに行く時間が取れないかと探してみると、朝5時からオープンしている店舗があった。これはぜひ次の日に早起きして行きたいと思う。
また街に馴染めるか。楽しみである。


この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?