マガジンのカバー画像

ライターが教える!文章を書くコツ【ことばLabo】

42
文章が苦手だと感じている人も、楽しく文章を書いていただけるよう、「わかりやすい文章」や「伝わる文章」のコツをお伝えします。
運営しているクリエイター

#ライター

なぜ、ライターのわたしがChatGPTを教えるのか?

2008年に独立してから コツコツとライター業をしてきました。 あと、ときどき講師です。 最近…

うまい文章をお手本にして文章力を上げる方法

以前の記事で 本を読めば文章がうまくなる……というのは ちょっと違うよ~と、書きました。 …

「文章を書く仕事」にはどんなものがあるのか?

こんにちは! 文章を書く仕事をしている悠木です! 感覚値なのですが 文章を書くことが苦手…

伝わる文章を書くために必要な語彙(ごい)力とは

久々に文章の書き方についてのお話です。 どうせ文章を書くなら 伝わる文章が書きたいですよ…

知らなかったでは済まないかも…!ライティングに潜む罠<商標編>

先日 地方暮らしの人注意!ライティングに潜む罠<方言編> という記事を書きました。 でもね…

地方暮らしの人注意!ライティングに潜む罠<方言編>

わたし、方言が好きです。 姪っ子が岐阜弁を使わないと 「なんで?! 使っていこうぜ!」 と…

『パクリ(違法)』と『手本(真似)』の大きな違い

日頃から「パクリ(違法)」と 「手本(真似)」の違いを どう表現すればいいのだろう? と思っていたのですが、 ステキなnoteと出会いました!! ネットが普及して ステキな文章や ステキなデザインなどに 気軽に触れられるようになりました。 しかし、 ステキだ! と思ったからといって そのまま使えばパクリです。 Twitterを覗いても 『パクツイ』 という言葉を見かけます。 著作権は登録などの手続き不要の 自然に発生する権利で 法律で保護されいます。 つまり、わた