見出し画像

スプラトゥーン3は初心者でも楽しめるのか?

今回は、Nintendoより9月9日に発売された『スプラトゥーン3』(スプラ3)についてのお話。発売から1週間ほど経過し良いところ悪いところが出てきたので、僕なりの感想…というか主に不満や現状報告をする感じ。良いところは僕が言うまでも無いと思うので、実際にプレイしてみての不満だったり、結局のところ初心者でも楽しめるの?という疑問に答えていきます。

バンカラマッチやマッチングの現状

まず、前提として僕のスプラ歴やウデマエについてお伝えしておきましょう。『スプラトゥーン』は1からプレイしており1、2共にランク戦であるガチマッチの最高到達ランクはS +〜。確か1はS +90くらいは行ってました。最新作の3ではやっとS +に到達したところです。

本作が発売してから、僕はFPSでいうところのキャンペーンにあたるヒーローモードには手をつけておらず、ランク戦であるガチマッチ(3からはバンカラマッチと呼ばれる)のみをひたすら遊んでいました。2で高ランク帯の人は、引き継ぎをすることで少しだけランクが高い状態からスタートする事ができました。と言ってもB−が限界値でしたが。毎回、発売直後はB帯の人もS帯の人も同じランクにいるためバトルが荒れがちです。初心者の人はC帯に隔離されているためルールを知らないとか操作に慣れていないという人はほとんどいませんでしたが、技術に差がありすぎるため、一方的にやられるか一方的にやり込めるかという極端な試合ばかりで面白くはないです。開始30秒〜1分くらいで勝敗が決まることも多く、マッチングのバランスも悪い印象。前作でB帯くらいの人はもう少し時間が経ってから挑戦した方が楽しく遊べるかもしれませんね。高ランク帯の人は今のうちにどんどんバンカラマッチを遊んで早めに低ランク帯を抜けることをおすすめします。もう少しすればC帯からB帯へと初心者が上がってくるので、さらにカオスになりかねないからです。上級者があえて引き継ぎをせずC帯からスタートして初心者をいじめているという話も聞くのでC帯はまた別の大変さがあるのかもしれません

マッチングでいうと、まだA、S帯の人が少ないためか、AからSに上がる昇格戦ではS +の人が敵になることが多かったです。なぜか味方になる確率は少なく常に不利な感じでした。

色々カスタムできるのも楽しい。このあたりのシステムはFPS寄りになっていますね。

なぜ相手のランクがわかったのかと言うと、ネームプレートに付けられるバッジです。画像にあるように、ウデマエ(ランク)がSやS +になると貰えるものがあり、それを付けている人とマッチングしたからです。ランクが下がることが無い本作で、A帯の僕がS帯の人たちと当たることは普通はないはず。複数人確認できたのでおかしなことをしている人の可能性も少なく、高ランク帯の人口が少ないためランクの枠を越えマッチングしているのだと思います。B帯の時にA帯のプレイヤーとは当たってなかったので、これはあくまでA、S帯だけに言えることだと思います。

証拠があるわけではないので本当かどうかはわかりませんが、以前から噂されていた「勝率調整」も前作から引き続きあるような気がしました。「勝率調整」とは仮に50戦したとして、25勝25敗くらいになるように調整されているのではないかということです。"たまたま"かもしれませんが10連勝した途端、エラーで頻繁に落とされたり(これは自分のせいだと思います)、0キル10デスくらいのレベルの人とチームになったり、バンカラマッチではルールに介入するプレイヤーが少なかったりなど、とても「気のせい」とは思えないことばかり起きます。そして結果的に10敗ほどしてしまうのです。逆も然り。負け込んでくるとS +の人ばかり味方になって一気に連勝できるのです。何度も言いますが、証拠がない以上ただの被害妄想なので…信じるか信じないかはあなた次第です。

どのブキがおすすめ?スペシャルとサブの組み合わせ問題

いつかはもみじシューターも追加されるよね?ね?

皆さんはどのブキを使用していますか?僕はスプラ1で「わかばシューター」のみでS +〜まで到達できたということもあって、基本はわかばです。シューター系が好きというわけではなく、わかばが好きという感じ。次点で「クアッドホッパーブラック」、いわゆるマニューバーと呼ばれる種類のものです。わかばは1から比べれば弱体化されているし、マニューバーも癖があるので強ブキとは言えないですが。ひたすらナワバリ、バンカラをやってみた結果、3では「射程距離こそ正義」というのを感じました。だいたいの人が52ガロンやハイドラント、オーバースロッシャーやブラスターなど、ほぼ射程距離が長めで威力が高いものばかり担いでいる印象です。長距離射程ばかりの相手と戦った場合、わかばやマニューバーなど射程が短いブキは近づくことすらできずやられていきます。チャージャーや新ブキであるストリンガーなどは長距離射程ではあるものの、"使いこなせれば"強いものなのでバランスがとれていますが、先ほど紹介したものはエイム力がなくてもそこそこ使えるので攻略サイトなどで初心者におすすめされがち。「スプラトゥーン3 初心者 おすすめ ブキ」で検索する人が多く、需要があるのでどこのサイトでも扱わざるを得ない状況なのは理解できますが、このせいで皆んな同じ感じの編成になってしまっています。モンハンワールドの時もそういうことがありましたね。攻略やYouTuber信用しすぎ問題についてはまたどこかでお話しします。

格ゲーでも強キャラは使わないし、スプラでも強ブキとされるものを使ってこなかった僕ですが、試しにオーバーフロッシャー(通称オフロ)を使ってみた結果…

このような感じになりました。そりゃあみんな使うわ!つえーもん(笑)
まぁルールにもよるとは思いますが、汎用性が高いと感じました。シューターをよく使うが、ローラーは苦手という人にはちょうど間くらいの使用感なのでオススメです。

さて、タイトルにもあったスペシャルとサブの組み合わせ問題についても触れておきましょう。3では以前からあったブキでも、新能力登場に伴いスペシャルやサブが変更され性能が変わったものが多くあります。僕のお気に入りブキのわかばでいうと、バリアの仕様が置き型に変更されました。以前であればとりあえず塗りまくってスペシャルを溜め、発動すれば仲間全員にバリア付与されるため結構貢献できる初心者向けのブキでした。ですが置き型になったことで、発動タイミングや設置場所など考える事が増えました。また、発動からバリア展開までラグがあったりバリアなのに敵でも中に侵入可能で、バリア内にいればバリア効果を無効化できてしまうのです。はたして、これが初心者向けのブキでしょうか?「わかば」と言いながら玄人の動きが要求される熟練者向けのブキになってしまいました。スプラローラーのスペシャルもバリアですが、こちらはブキとの組み合わせが微妙で使いにくい気がします。昔からスプラを遊んでいる人と話していても、今回はなんでこのブキにこのサブなの?とか、スペシャル合ってなくない?という声を多く聞きます。僕の周り調べという偏ったものなのでかなり狭い範囲ですが。これに関しては慣れるしかないですね。でも、既存プレイヤー優遇の流れになっていないのは嬉しいところです。
ただ1つ気になることがある。「もみじシューター」はどこへ行ったのですか…。2で愛用していてロボットボムとアメフラシの組み合わせが好きだったのに。。ほかにも未登場のブキがあるので、今後追加されることを願っています。

最後に、『スプラトゥーン3』は初心者でも楽しめるのかについて。ここまで読んでいただけたなら言うまでもなさそうですが、あまり楽しめないと僕は思います。初心者歓迎の雰囲気は出しつつも、シリーズ通してやることは基本同じなので、どうしても実力差は出てしまいます。現状ランク分けもあってないようなものだし、ナワバリバトルに関してはウデマエ無視なのでFPSやTPS初心者は苦労しそうです。ただ、フレンドが居れば話は変わってきます。やはり仲の良い友達とワイワイ遊んでいれば負けても楽しいですし、フレが上級者なら色々教えてもらったり、時には勝ちに導いてくれるときもあるでしょう。なので、正確には、ソロだと苦労するが、フレンドさえいれば楽しめる!が答えです。負け込むこともあると思いますが、ずっと遊んでいれば必ず上達するのでくじけずに頑張ってみてください。おまけとして、初心者やなかなか勝てないという人が意識したら良いことなどを数点挙げて終わりとします。

初心者が勝利のため意識した方が良いこと

①ルール確認!絶対介入!

当たり前なのですが、B帯やA帯でもできてない人がいます。ホコをゴールに運ぶのか、塗るのかなど勝利条件やルールをしっかりと確認して最適な動きをしましょう。ナワバリマッチなのに籠って全然塗らないとかガチアサリなのに塗ってばかりいるなどとんちんかんな行動を避けるだけでも勝率は上がります。

②自分の役割をハッキリする!

これも大事なことで、サポートに徹するのか攻め主体でいくのか防御役に回るのかなど、あらかじめ行動基準を決めておいた方がスムーズです。考えだけじゃなくブキに合った行動を取るのが簡単です。もちろん全部器用にできるにこしたことはないですが、最初のうちはどれかに絞るのも手です。どっちつかずでバトルで空気になるのは避けたいところ。自分はキルするからルールに介入しないというのもアリですが、その場合10キル程度では貢献できないと思っておいてください。ちょっとキル数が増えてきたらこういう考えに至る人がいますが、キル中心の人にとっては2桁キル数は当たり前の世界です。

③ひとりよがりは×!状況を見極めよう!

スプラはチーム戦なので、仲間を意識したり状況把握も忘れずに。1人で突っ込んで死にまくったりする人が多いですが、数的不利で勝てる可能性は低いです。逆に誰かについて行って、敵1に対し味方2などの数的有利を作り出すことで前線を押し上げたりバトルを有利に進める事ができます。
もう1つ、低ランクで多くみられますが、全員でボールに向かういわゆる素人のサッカー状態にならないようにするのも大事です。攻めの好機でも、全滅しないように1人は少し引いておくとか、安全な場所に移動するなどして仲間にジャンプしてもらい前線への起点役になるとか、攻撃以外での頭を使ったプレーでも貢献できます。キルできないからと諦めずに、自分の得意なことをバトルに生かしてみるのが良いと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?