「DIVERSITY & INCLUSION 100人カイギ #05」開催しました。

こんにちは!DIVERSITY & INCLUSION 100人カイギ運営メンバーです。
2月9日(火)に第5回目の「DIVERSITY & INCLUSION 100人カイギ」を開催しました。
ご登壇いただいたゲストの皆さん、ご参加いただいた皆さん、運営スタッフメンバー、素敵な時間を有難うございました!!とても充実した2時間でした!

画像1

画像2

<DIVERSITY & INCLUSION 100人カイギ とは>
「DIVERSITY & INCLUSION」をテーマに、ゆるいつながりを作るコミュニティ活動です。毎月ゲストを5名お招きし、ゲストが100名に達した時点でイベントは終了します。
100人カイギHP:https://100ninkaigi.com/

さて、登壇頂いたゲスト5名の紹介をします!
①根來みのりさん
株式会社from Family

画像9

2020年12月に、女性同士での挙式を実施。2020年3月に親族含めた300人のゲストと共に披露宴を開催予定。ビジネスにおいては、プライベートの幸せをトータルサポートする「株式会社from Family」に2018年より勤務。入社初月に大学生向けの新規事業立ち上げを担当しながら、恋愛セミナーや性教育の運営・講師も行う。女性同士のパートナーシップに生きる中での気づきを人間関係の技術を用いて発信している。

②布施田祥子さん
株式会社LUYL 代表取締役

スクリーンショット 2021-02-09 19.27.12

株式会社LUYL(ライル)は誰にとっても「選択肢のある日常」が当たり前になる社会を創りたい。そんな思いからセレクトショップ「Mana'olana」をスタートさせました。当事者目線で「手足が不自由な方でもスタイリッシュに履ける靴」の企画、開発、販売を手掛け、障害のある無しに関係なくオシャレが楽しめるセレクトショップを目指し、運営しています。
そのほか、自らの経験をもとに講演活動を行ったり、商品開発のコンサルティングや、イベントの企画なども行っています。


③橋口亜希子さん
発達障害を手がかりとしたUDコンサルタント

スクリーンショット 2021-02-09 19.55.39


発達障害のある子の親として、親の会設立や団体理事・事務局長など、発達障害の理解啓発活動に携わって20年。
事業者や社会が知らない・わからない発達障害のある人たちの困りごとを集め整理して社会に伝える「キュレーター」と、個人的な感覚や体験のみに依拠するのでなく様々な視点や考え方を取り入れた高度な専門性が求められる「代弁者」の役割を担って活動している。
厚生労働省社会保障審議会障害者部会のほか、内閣官房、国土交通省などでバリアフリー関係の委員も歴任。
社会と発達障害の相互理解を図る友好親善大使でありたい。


④田島尊弘さん
ひきプラ(ひきこもりプラットフォーム)

スクリーンショット 2021-02-09 20.08.40

保険会社で営業職を経験した後、障害者の就労支援を行う会社へ転職。同社では、キャリアカウンセラー・事業企画などを経て、現在は経営企画に従事。その傍ら、2019年2月にひきプラ(ひきこもりプラットフォーム)というサイトをリリース。ひきこもりの方々が自分に合った居場所や自己肯定感を高められる機会に繋がれるよう、その選択肢を広げていくための活動を行なっている。


⑤尾中友哉さん
Silent Voice 代表

スクリーンショット 2021-02-09 20.37.58


耳の聞こえない両親の元に生まれた聞こえる子どもです。日本手話を母語に育ちました。今は日本語も使えます。今のIT環境や社会環境の変化から、ろう者や難聴者と一緒に新しい価値を生み出せると感じてサイレントボイスという会社を立ち上げて活動しています。サイレントボイスWEBサイト:https://silentvoice.co.jp


今回のゲストの皆さんは、分野は違えど自ら感じる社会に必要な「場・環境」を作られている方々で、どこか背中を押してもらえる様な非常に価値のあるお話しを伺えました。会場は、登壇ゲストの話に対してチャットで盛り上がり、ゲストのお話を聞きつつチャットでコメント共有を楽しんでいました!

そして、本イベントの裏企画「ダイバーシティ×グラレコ」。
今回は3名の方と運営メンバーに書いて頂きました!有難うございます!

画像を頂き次第、随時掲載致します!グラレコを見ながら、イベントを振り返り、改めて1つ1つ自分の中に落とし込む事で一層の学びになりますね。

画像8

Twitter:@katte_gurarekoさん

画像9

Twitter:@HDonadona06さん

さて、次回は「2021年4月13日(火) 19:00〜21:00」です!
皆さん、予定を開けといて下さいね〜。
※3月はお休みさせていただきます。

「 DIVERSITY & INCLUSION 100人カイギ #06
日時:2021年4月13日(火)19:00〜21:00
場所:zoom  
参加費(アーカイブ動画付き)
一般:500円 / 学生:無料 / グラフィッカー:無料
お申し込みはこちらから!
イベント詳細情報は、SNSで配信しますのでご確認下さい!!


Facebook https://www.facebook.com/DI100ninkaigi
Twitter https://twitter.com/DI100ninkaigi

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?