見出し画像

1~3月の記事アクセスランキングTOP30、新着トップ3は「アフリカ野球」「ミャンマーカレー」「最弱パスポート」

2023年1~3月に読まれた記事トップ30のうち、新着記事は7本ランクインしました(23本はバックナンバー。ganasの記事はしっかりと書いているため長く読まれています)。
 
そのなかでトップ(全体では6位)に輝いたのは「『野球は学びの宝庫』、野球人・友成晋也さんがアフリカで人づくりに挑戦」。先日閉幕した第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)ではアフリカから参加した代表チームはゼロ。ですがいつの日か、野球もワールドワイドに広がるとより楽しめますね!
 
これ以外の注目記事は、「闘うカレー活動家・保芦ヒロスケさん」と題したミャンマーの連載、左派政権が誕生したブラジルで日系人の動きを追ったものなど。ニッチな記事に価値を置くのがganasならではです。
 
興味のある見出しを見つけて、ぜひご一読を。
 
1位:ユニクロ 無印‥‥日本企業12社が中国でウイグル人を強制労働させていた、ヒューマンライツ・ナウが報告(2020年10月20日、久木絢加)
https://www.ganas.or.jp/20201020uyghur/
 
2位:「下のカーストを優遇しすぎ! だから僕は日本にやって来た」 バラモンのインド人留学生が本音語る(2018年7月20日、福井貴久子)
https://www.ganas.or.jp/20180720caste/
 
3位:中国でまん延する“どぶ油”、安さの裏に潜む「健康リスク」(2014年1月27日、真下智史)
https://www.ganas.or.jp/20140127china/
 
4位:殺されたダリットの少女の遺体は木に吊るされていた、アムネスティ「公正な捜査を」(2020年6月16日、鈴木麻由)
https://www.ganas.or.jp/20200616caste/ 
 
5位:【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日②】貧困女性にとって売春ビジネスは最後の頼みの綱なのか!?(2016年4月8日、三上輝明)
https://www.ganas.or.jp/20160408sexworker2/ 
 
6位<New!>:「野球は学びの宝庫」、野球人・友成晋也さんがアフリカで人づくりに挑戦(2023年1月13日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20230113baseball/
 
7位:「ハイエナ」に処女を奪われる少女、マラウイの児童婚の問題(2014年4月12日、谷口香津郎)
https://www.ganas.or.jp/20140412malawi/
 
8位:疲労回復・ダイエット効果・麻薬依存の治療薬、魔法の葉っぱ「クラトム」がタイで合法化(2022年12月18日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20221218kratom/ 
 
9位:【ミャンマーが「セックス観光大国」になる日①】一晩の稼ぎは月収並み! 外国人が女を爆買い(2016年4月8日、三上輝明)
https://www.ganas.or.jp/20160408sexworker1/
 
10位:フィリピンで活躍する日本人コメディアンがいた! 日本のイメージを笑いに変える(2021年12月30日、大下歩)
https://www.ganas.or.jp/20211230hpn3/
 
11位<New!>:【闘うカレー活動家・保芦ヒロスケさん①】レトルトのミャンマーカレーを開発! 目指すは両国つなぐフードアンバサダー(2023年2月11日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20230211hoashi/
 
12位:パキスタンとアフガニスタンの女性はなぜ教育を受けられないのか?(2013年12月18日、渡辺美乃里)
https://www.ganas.or.jp/20131218education/
 
13位:大気汚染が深刻なネパール、それでも首相が「ダストフリーだ」と発表したわけ(2019年7月12日、日爪仁美)
https://www.ganas.or.jp/20190712nepal/
 
14位<New!>:世界最弱パスポートはアフガニスタン、英コンサル会社が23年版ランキング(2023年1月29日、今泉知穂)
https://www.ganas.or.jp/20230129passport/
 
15位:インド女子は“生産性”がない? 女児が中絶される悪しき慣習が続くワケ(2018年8月21日、福井貴久子)
https://www.ganas.or.jp/20180821india/ 
 
16位:2022年のジェンダーギャップ指数、世界トップ20に途上国が7カ国ランクイン!(2022年7月14日、ganas編集部)
https://www.ganas.or.jp/20220714gender/
 
17位:ボリウッドダンスに応援合戦!? 犬猿の印パがここでは仲が良い理由(2019年6月25日、高本穂乃花)
https://www.ganas.or.jp/20190625indiapakistan/
 
18位:「エスコポラミナ」は世界最強の麻薬? それとも疲労回復の薬? コロンビア先住民のシャーマンだけが知るウラ話(2018年2月25日、森春奈)
https://www.ganas.or.jp/20180224escopolamina/
 
19位:アフリカの食料難を「イモ」が救う、ヤムイモを食べる唯一の先進国・日本の専門家が指摘(2018年6月5日、米澤佳代子)
https://www.ganas.or.jp/20180605yam/
 
20位:侵略した“憎い日本”をミャンマー人が許す4つの理由とは?(2016年3月31日、ganas編集部)
https://www.ganas.or.jp/20160331ww2/
 
21位:埼玉・草加のガーナレストラン「アフリカン・パレス」、在日アフリカ人の憩いの場!(2014年9月19日、矢達侑子)
https://www.ganas.or.jp/20140909africa/
 
22位:大麻は本当に危険なのか? 6月に解禁されたタイで今一度考える(2022年7月29日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/thaicannabis2022/
 
23位:インドの売春婦たちに忍び寄る「HIVの恐怖」、背後にあるのは伝統的な女性軽視?(2018年8月8日、上杉桃子)
https://www.ganas.or.jp/20180808hiv/
 
24位<New!>:年間6万人が誘拐されるメキシコ、娘を取り戻すため犯人と闘う母を描いた映画「母の聖戦」が1月20日上映へ(2023年1月10日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20230110lacivil/ 
 
25位:悩める名古屋の元OL「私の人生はコロンビア山奥のコーヒー農園にあった!」(2020年2月13日、赤間悟)
https://www.ganas.or.jp/20200213cafe/
 
26位<New!>:【闘うカレー活動家・保芦ヒロスケさん②】ミャンマー国軍に弾圧されてもデモに参加した、「友だちは見捨てられない」(2023年2月12日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20230212hoashi/
 
27位:インドネシアの敬虔なイスラム男性が語る、女性に「処女」を求める“意外とオトナ”な理由(2018年10月21日、大谷慶一郎)
https://www.ganas.or.jp/20181021aceh/
 
28位<New!>:左派政権誕生のブラジル、決選投票では在日ブラジル人の8割が右派のボルソナーロ候補に投票していた(2023年1月1日、大下歩)
https://www.ganas.or.jp/20230101lula/ 
 
29位<New!>:【闘うカレー活動家・保芦ヒロスケさん③】チェッターヒンを売ってミャンマーに寄付、「自由になるまで闘う!」(2023年2月14日、笹田健史)
https://www.ganas.or.jp/20230214hoashi/
 
30位:寄付やボランティアを最もする国はインドネシア・最下位は日本、2020年世界寄付指数(2021年8月18日、水田愛実)
https://www.ganas.or.jp/20210818caf/ 
 
………………………………………………
 
ganasのほぼすべての記事は、ganasが開講する何らかのプログラムを受講し、力をつけた記者が書いています。読者の皆さまもこの春、ganasと一緒にスキルアップしてみませんか?
 
現在募集中のプログラムは下のとおりです。
 
■途上国×「書き方」を学ぶ
 
【早割4/28】伝わる書き方と途上国を同時に学ぶ!「グローバルライター講座」(24期)の受講者募集
https://www.ganas.or.jp/news/20230313gwc/
*「伝わる書き方」をどこよりも体系的に学べます。途上国を題材として取り上げるので、「途上国」についても同時に学べるのが特徴。JICA海外協力隊員(現役、OB・OG、候補生)から国連職員、学生までこれまでに800人以上が受講。
 
【〆切4/29】途上国を発信するganas記者になろう!『77日記者研修』(21期)参加者募集
https://www.ganas.or.jp/news/20230314wt21/
*ganasの記者になって活動するプログラム。国際協力・途上国の分野のキーパーソンを取材し、本格的な記事を書き、それを発信します。ganas編集長から最大限のサポートを受けられます。力が最もつくプログラム。
 
■途上国×「読み方」を学ぶ
 
【〆切5/27】メディアのプロと一緒に学ぶ!「途上国ニュースの深読みゼミ」(6月)受講者募集
https://www.ganas.or.jp/news/20230130news/
*1本の記事を2時間ぐらいかけて、みんなで深読み(深く考える)します。すると、世界の見え方がガラリと変わるから驚き(理解の深さも)。途上国ウォッチャーの第一歩に。手ごろなプログラム。
 
■途上国×「外国語」を学ぶ
 
【〆切4/22】経済危機で苦しむベネズエラ人から学ぶ『命のスペイン語レッスン』(5月1日~10月31日) 受講者募集
https://www.ganas.or.jp/news/20230320espanol/  
*経済が完全に破綻した国(日本のメディアは報道しませんが)ベネズエラの人たちからスペイン語をマンツーマンで学ぶプログラム。レッスン料の大半を講師らの報酬として現地に還元。レッスンそのものも「工夫されていておもしろい」と評判。これまでの受講者は延べ650人。
 
■こんなこともやっています
 
ファッションでミャンマーの民主化を支援! 寄付つきの「蓮100%のストール」「蓮とコットンの帽子」「コットンバッグ」を発売
https://www.ganas.or.jp/news/20220524myanmar/  
 
途上国を盛り上げ、途上国から学ぶコミュニティ「ganasサポーターズクラブ」
https://www.ganas.or.jp/gsc/ 
*世界人口のおよそ8割は途上国で暮らしています。大手メディア(新聞不況を受けて、海外支局は減少傾向)がカバーしない途上国の情報を無料で発信するganasを応援していただけると幸いです。ご支援に対するささやかなお礼として、各種プログラムの割引、ganasサポーターズクラブ内での活動(エッセーの会、日本と海外の子どもをつなげるプロジェクト、小さなソーシャルビジネスの立ち上げ・運営にかかわること)への参画、各種イベントへの無料招待などがあります。