見出し画像

#28 キャリアコンサルタント挑戦 第21回実技試験のアレコレ

前回の記事

本日は
2022年11月13日
第21回キャリアコンサルタント実技試験日です。

前日から当日の流れ

前日は21時就寝

しかしながら、
昨日から、泊まりに来ているキッズに四時に起こされる。
日常をこなしつつ、試験に臨め!という啓示か。

会場は、前回と同じ東京駅付近のビル

リラックスのためのイヤホン

いつも付けているApple Watchと違うアナログ腕時計を忘れる
過緊張していますね。

会場付近のお店で、落ち着かせようと一杯。

寄り道リラックス方法

その際、いつものリラックス法
ラクガキを描く

しかし、

ペンが震える
ここまで緊張かと思うとほんと、自分が自分に緊張をかけているなと思う。

知人から、
肝心な所で、カチカチになる
練習すればするほど固くなる
借りてきた猫状態だ
などなど、
ほんと、
場面緊張がする

noteの意味

このnoteは、その緊張の対策でもある。
このnoteに自分の状態、想いを書き出すことで
マインドをフラットにしょうと思考の整理である。

実際、
書き出し開始の際の震えがあった
しかし、書き出すうち、震えが完全に止まる訳ではないが少し落ち着いてく。
その時、その時、書き出すこの思考の整理はおススメです。

試験後

そして、
試験を無事に終えることが出来ました。

今回の試験、
前回と違うところは
応援してくれる人が増えた事です。

感謝

Twitterのフォロワーさんたち
それは、直接お会いした方のみながらず、会ったことがないがデジタル世界でのつながりにより応援してくださる方たち

皆様から、逐次応援が入ることで、
自分は一人ではない。
頑張らないという思いが強くなりました!
この場を借りてありがとうございました。
深く御礼申し上げます。

内面変化


そして、こんなにも応援を受けると変化が起きる。

もしも、ダメな場合の次こそは、頑張ろうと燃料が過熱した事です。
今まで、
ダメでも、
仕事忙しいし
プライベートで忙しいし
とついつい、逃げの思考が向かっていました。
しかし、
本来、この資格、
なんで目指しているのか。
それは、
障害のある方たちの支援として、
キャリアコンサルタント資格を取得して
キャリアプランニングを一緒に伴走したいと思ったから
白紙のキャリアプランニングしかできないという人がいた場合、
どのようにすれば彼らへ提示ができるのか
自分自身が苦しんだ経験が少しでも緩和することができないか
決して、上から目線とかではなく、
自分のような辛酸を舐めてほしくないと思いから目指したのにいつの間にか試験へ合格することのみ目的になっていた気がします。

前回の試験

前回の試験に落ちた際、
試験に落ちる、学友が合格していく中、自分は、、、。今の仕事もあるし、
資格がなくてもいいかなと気持ちが滲んでくる。

寄り道のスパイラル

資格がなくてもいいや

勉強のモチベーション低下

学習が進まない

現状の学習の進みの悪くなる

さらにモチベーション低下

このスパイラルに陥っていました。

今後

今回の試験を通して感じた、自己探索により

結果はまだ分かりませんが

色々、頑張ろう。
結果関係なく
キャリアコンサルタントの知識を高めようと思いました。

さあ、まずは
学科の見直しから、ゆっくりとやっていきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?