見出し画像

これはAIにやらせていいのか?

 最近は議事録作成もある程度の精度でAIができるようになりました。
 ●●というツールを試したところ、結構な精度でできるので、もうこいつにやらせるでいいやという方向になりました。

 仕事柄それなりに議事録を作成する機会はありますが、議事録で最低限必要なのは何が決まったか、next actionとして誰が何をいつまでにするかだと思います。
 国会の議事録ではないので、全やり取りを残すものまでは求められないことが多いです。
 議事録作成自体は僕自身は自動化できるならした方がいいとは思うものの、会議の要点をつかんだり、残すべき部分を考えたり、ちゃんと会議に参加しようと思うので、それなりに有益なものなのかなと思っています。
(だから多分大体経験浅い人がやるのかなと思っています。)

 AIの導入の議論において必要な観点は、効率性の観点と人間のスキルの観点の両方であると思っています。
 効率性を高め、これまで人力でやっていたことを自動化しもっと別のところにリソースを注ぎこめるようにする。
 しかしそれによって、人間の能力が落ちてしまうのは本末転倒感が否めません。リアルによくわからないが、AIでできるからAIにやらせるという思考停止の世界になってしまいます。

 個人的には新しいサービスを試しながら、効率性を求めることは大賛成だし、結構その辺は積極的にやっています。
 ただそれによって損なわれることは何か、補うためにするべきことはなにかは考えて行く必要があると思っています。

よろしければサポートお願いします! 面白い野望をいくつか抱いて、現在そこに向かって挑戦中です😇