AI作曲「Stable Audio」を試してみた感想。2023年10月11日
テキスト(プロンプト)を入力すると、それに従って作曲をしてくれる「Stable Audio」というサービス? ツール? を試しに使ってみました。
今日はその感想を書きたいと思います。
※2023年10月時点での感想です
結論から言えば、「自己主張の少ない曲、BGM」が欲しい人になら使用をおススメする。というのが僕の感想。
ゲームや映像作品のちょっとしたワンシーンとかに使うくらいなら、既に実用圏内と言っていいと思います。
テキストを入力しただけで それっぽい曲を作ってくれて、ある程度作曲ができる立場から見ても素直に「すごいな」と感じました。
簡単なBGMなら、近い将来に AIに任せた方が安いし早い という状態になるだろうなと思います。
BGMが作れるっていう時点で十分すごいことなんですが、個人的には、音楽経験がなくとも「癒される、エネルギッシュ」みたいな漠然とした言葉を、何らかの音に変換可能になるというのが一番魅力的なポイントだと感じています。
例えば音楽を発注する側が考えてる「〇〇な感じ」を納得がいくまでAIに作らせた上でそれを受注側と共有。そういうことができるようになれば、イメージの食い違いが少なくなるのでお互い楽だと思います。
一方、歌ものみたいにメロディがはっきりしていたり、壮大な展開があるような自己主張の強い曲を作るのは、現状苦手なように感じます。
簡単なBGMを AI が担当してくれるようになる代わりに、作曲家はもっと個性や得意ジャンル活かした、自己主張の強い音楽を担当するようになっていくのかなと勝手に予想してます。
以上、Stable Audio を試してみた感想でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?