続ける気持ちよさ

続ける気持ちよさ

マガジン

  • 生 放浪

    一番下の"あおぞら"から、時系列でつながっています。

  • OL日記

最近の記事

ありがとうございました

今日で、noteの毎日投稿を終了します! 昨年の八月位から始めて抜けちゃったのは多分一回だけだったと思う!自分を試すようなつもりで突然始めてみたこのルーティン、おやすみなさいしか書いていないような時もあったけど、けっこう続いたと思う。 見てくださっていた方ありがとうございました。心から……! このnoteは残しておいて、またつぶやきます。 ひとまずはついったーのOL小説の毎日投稿、頑張るぞー! https://x.com/coujiyafumi/ おやすみなさい🌙

    • 見てくださいっ

      OL小説、1日一枚ずつ毎日投稿を始めました! 書いてるけど、これはどこかに届いてるんだろうか……と思いながらやっています。 https://x.com/coujiyafumi/status/1797961516035293342?s=46 このnoteの場で出会えた方とずっと繋がってたいって勝手ながら思ってしまっています。この方は今どんなふうに暮らしてるんだろうとか、仕事は調子良いのかしらとか、好きな音楽とか作ったお料理とか、何でも構わないのですがその人がいるってことを

      • どうですか

        今一番欲しいもの、結果!

        • 地上の夜

          電話をしながら夜道を歩いて、公園に入ってベンチに座って、すべり台に上ってキュキュキュと音を立てながらすべり下りて、公園を出て、また歩いた。 耳元にあてたスマホから同期の女の子の快活な声を聞きながら、街の中を自由に振る舞えた夜。きっとこんなふうに誰かにとって平和な夜が、地球では何千何万と繰り返されてきたんだろうね。

        ありがとうございました

        マガジン

        • 生 放浪
          17本
        • OL日記
          3本

        記事

          人類お疲れさま

          文筆活動の打ち合わせ。 新しい活路が開けそうだ。 低気圧に半負けしながら頑張った。 打ち合わせ中、喫茶店の外でズドーン!と凄まじい音を立てて雷が落ちた。誰も怪我しなかったようで良かった。 みなさん、色んなことから身を守ってください。明日も。

          人類お疲れさま

          何回目

          明日からまた1週間始まるなぁ。 平和な日々になりますように。

          本当の心

          オザケンのアルペジオという曲を聴く度に、サビの最後、「本当の心は本当の心へと届く」という詩について考える。とどくーーーーー、とオザケンがロングトーンしてる間にぱっと、一瞬のうちにいつも思うのは、私の本当の心ってのはどんなものなのかなってこと。 これか?いやこれか?と、良いものと良くないものとが地面の上で踊り続けるコインみたいに何度もひっくり返るけれど、最終的にはいいものだといいなと祈る、そうこれはもう祈りである。 でももしかしたら良いとか悪いとかで分けられてしまうものじゃなく

          本当の心

          ここは実験室

          肉寿司食べすぎて胸焼けがすごい。 あとお腹も痛い。これは、4日前くらいから特茶を毎日飲んでみているのでカテキンがお腹に合わなかった可能性あり。 食べ物の襲撃に気圧の攻撃、"疲れ"っていうなぞのダメージ、いいことでいえば会社の昼休みに30分寝ることでの回復や夜にとつぜんみなぎる活力、音楽聴いた時にこみあげてくるジーンとした熱などなど、体の中はいつも実験室みたいな騒ぎである。いい実験をしたいよ。 とりあえず今は正露丸飲んだ。特茶はやめよう。

          ここは実験室

          YOU&l

          ぬくい夜だ。いまだに冬物のベッドシーツに毛布をかぶっているので本当に暑い。けれど部屋着はTシャツ(リバーズエッジの山田くんの顔がプリントされている)に短いズボンという夏を迎えた格好だから、なんやかんやで噛み合って丁度寝苦しくはないだろうという感じ。 台風は今どこらへんにいるんだろう。 私は部屋の中だけど。

          角田光代さん

          と、お会いできた…………! NHKのカルチャースクールで"平安時代のお酒について、源氏物語と絡めながら語らう"という講座があることをメルマガで知った。ゲストはなんと角田光代さん。みた瞬間、えっこれ申し込んだらお会いできるの?!と半分夢みたいな気持ちで申し込み、それからずっとそわそわしながら今日を迎えた。 平安時代に飲まれていたものを再現した日本酒をちょびっといただきながらの1時間半の講座。 角田さんの方をもっと見たくてたまらないのにあえてあまり見ないででも沢山盗み見る、み

          角田光代さん

          OL小説 vol.7

          OL小説投稿しました! 頑張り屋の元モデル、新入社員の森井さんの魅力とは…。ぜひ読んでみてください。 https://x.com/coujiyafumi/status/1795425053426982988?s=46

          OL小説 vol.7

          いつでも終わらせられるし

          弱くても思い込みでも早とちりでも、とにかくものを書くということをやってることに頼っている日々。 書かないやらない方が幸せになれるのかもしれないけれど…でもできないことの反動で人生を動かしてきたから、このレールから降りるのはなかなか覚悟がいるな。まだ降りないよ!

          いつでも終わらせられるし

          区切りつけたがる

          一回断食してスッキリしたい気分。 おやすみなさい。

          区切りつけたがる

          祝祭

          いい1日になった、できた、した! 明日も心に張りを!

          SNS色々

          私、SNSによってレコメンドされる投稿が全然違う。 ついったー(投稿用と別に見る用のを持ってる)の方はおどろおどろしい事件とかゴシップとか感情吐露系、ディープスポット、モノクロ写真、カルチャーばかりで、インスタは主にハッピーでおしゃれな生活、可愛いお姉さんたち、ヘアスタイル、グルメである。 インスタは見ると明るい気持ちになるので、センスよい人たちの放つ彩度が本当にありがたい。 そしてnote。レコメンドの話ではないけれど… 私は元々呟いていたついったーアカウントが凍結&乗っ

          SNS色々

          謙虚に

          あと1日乗り切れるように安らぎください! おやすみなさい。