見出し画像

【自己紹介】noteを始めました。「JISSEN SPORTS SCHOOL」


JISSEN SPORTS SCHOOLは、
2012年度から実施している小学生を対象とした、
実践学園中学男子バスケットボール部のスタッフや卒業生、仲間のコーチたちで行っているスポーツスクール(無料の1dayクリニック)とジュニア期のバスケットボール情報を発信する団体です。


バスケットボールを通じて、色々な経験をしたコーチたちが、「バスケットを一生懸命プレイすると、成長できるんだよ」ということに気づいてもらいたい。そんな思いで始めました。

年に6回程度(試合などなければ、依頼を受けたときには、出張でも行います。)の対面のクリニックが中心の活動です。なるべく多くの方というスタンスですので、参加費【無料】というカタチで行っております。

無題

「ちゃんと頑張れば、必ず成長できる!」

・「なりたい自分」のために、目標を立てられるようになった。
・バスケットボールの原理原則が理解できた!
・なぜ?が習慣付いて、問題発見能力・解決能力が身についた。
・「みんなで協力することって、楽しい」
・「がんばるって、楽しい!」
・成長できると楽しいが実感できた。
・考え方が変わり、バスケットも勉強も、他のスポーツも伸びた。

など、ジュニア期の考え方を少しでも良い方向に!
それがJISSEN SPORTS SCHOOLの活動理念です。

無題 (1)

無題3

わたしたちは、全国大会優勝3回(7年でベスト4以上6回)、ナショナルチームでの活動、ナショナル育成キャンプへの協力、プロバスケットボールチームでの経験があります。

そういった経験やノウハウを私たちだけのものではなく、みなさんにお伝えしていくことが、「私たちの使命」であり、私たちが成長していくことだと思っております。

今後は、対面だけのクリニックだけではなく、映像配信や情報発信も積極的にしてきますので、ぜひご利用ください。

参加者の声

こちらのスポーツスクールには、3年前からご参加させていただいております。私自身もミニバスチームの指導をしており、練習の時に小学生たちにどのように集中して技術の向上をさせる事ばかり考えて、緊張感だけが強くなってしまうことが多くありました。スクールでは、まず楽しむこと、その中で勝敗にこだわること、他のチームの子と一緒にプレーすることでのコミュニケーションの取り方。分かっているようでできていない出来ていない基本動作などを教わりながら年5~6回開催していただく事により、練習内容もステップアップしていっております。

ミニバスケットボール指導者

オンラインクリニックも始めました。

代表:森のスキルデザインでは、
実際のGAMEでの有効なスキルを「うごきづくり」「ドリブル」「ドライブのスキル」「シュートドリル」などを中心にご紹介しています。


この記事が参加している募集

#自己紹介

229,106件

#スキしてみて

524,764件

よろしければサポートお願いします! 情報発信など、クリエイターの活動費に使わせていただきます。