マガジンのカバー画像

DESIGN BASE MAGAZINE

122
https://designbase.uzabase.com/ 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」株式会社ユーザベースのB2B SaaSに特化したデザイン組… もっと読む
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

デザイン原則をデザインする

こんにちは!ユーザベースでデザイナーをしている三宅佑樹( @Yuki_Miyake )と申します。 ユーザベースのB2B SaaS事業のデザイン組織「DESIGN BASE」が毎週月曜日にお届けしている「DESIGN BASE MAGAZINE」。今回は「デザイン原則」をテーマにお送りします。 私が入社以来ずっと携わっている『FORCAS』という顧客戦略プラットフォームのプロダクトでは、現在デザインシステムの設計を進めており、その出発点として今年の5月に「デザイン原則」を

INITIALのオリジナル記事を支えるコンテンツデザイン...という仕事

こんにちは。デザイナーの廣田(@nacchin777)です。ユーザベースが開発・運営するスタートアップ情報プラットフォーム「INITIAL(イニシャル)」のデザイン全般を担当しています。 DESIGN BASE MAGAZINEの自分の担当回、早くも2回目が回ってきました。うわっ、はやいなー。 それでね、何を書こうか。誰に向けて、どんなテーマで書こうか。いろいろと考えたんです。そこで、行き着いたのが、「INITIALのオリジナル記事を支える、コンテンツデザインという仕事」

デザイナーとして成長している実感。1年前の自分に伝えたいこと。

はじめまして 5月からユーザベースにBX Designerとして入社した古賀と申します。 現在は自社のプロダクトであるSPEEDAに関わるデザインを担当しています。 私は大学卒業後、少人数の個人事務所でエディトリアルデザイナーとして歩み始めた後、前社の広告制作会社に転職。アートディレクターとしてチームのマネジメント業務やクリエイティブ管理をし、またVMDという店舗ディスプレイなどを担うチームの推進など約7年半その会社にいました。 私が今回転職した思いや入社してからの感想を

プロダクト開発におけるリズムをデザインする

今回は前回記事の続編です。 UI Designerとして日々デザインを重ねながら、以下にも取り組んできました。 今年に入ってからはPdMとしてプロダクト開発における4つのリズム(Daily / Weekly / Monthly / Quarterlyで何をすべきか)のデザインに取り組んだりしているのですが、上手く回り始めたところ、噛み合ってないところ様々で、まだまだ道半ばではあります。 また上記リズムの中で、どのタイミングでどれだけ・どんなデザインを作っていくのかーー。こ

開閉式ナビゲーションを比較した話

はじめまして。 株式会社ユーザベースに入社してから3ヶ月が経ちました。あんざいです。 ユーザベースではSPEEDAのUIデザイナーをしています! 最近、デスクトップでみる開閉式ナビゲーションについて調べていたので備忘録の意味を含めて書いていきたいと思います。 めちゃめちゃピンポイントな話ですが、比較してみると気づきがあって面白いと感じたので、これからプロダクト立ち上げる人や開閉式ナビゲーションに悩む方のヒントになれば幸いです! 比較に入る前に・・・今回調べたサービスはこち