マガジンのカバー画像

DESIGN BASE MAGAZINE

122
https://designbase.uzabase.com/ 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」株式会社ユーザベースのスピーダ事業のデザイン全般と、コーポ…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

Valueを高める方法

「Aさんは、バリューが高かったから、採用したいです!」 「Bさんは、バリューに不安があります…」 「Cさんは、バリューフィットしていると思います。」 「Dさんは、バリュー違反じゃないのですか?」 Uzabase(以下、UB)では「Value > Mission > Skill」の順番で判断するという採用の原則があります。また、給料のタイトル(等級)の判断にも「Value」「Execution」「Edge(Skill)」の3点が基準として設けられています。そのくらいUBで働く

オープンコミュニケーションを通じて感じたユーザベースで働くこと

みなさん、こんにちは。ジャスミンです。 SPEEDAのUIデザイナーとして、4月にジョインしました。 ユーザベースで3ヶ月働いてみて、私自身に大きく影響を与えたのがオープンコミュニケーションのカルチャーでした。 今回は私が体験し、感じたことについて話したいと思います。 オープンコミュニケーションとは私は今回の転職で「どんな人と働くのか?」ということを大事にして転職活動をし、いろんな企業からそこで働いている人を見てきました。しかし面接の時間はごくわずかなものですし、実際のと

My design journey in-brief | 私のデザインジャーニー

こんにちは、現在、ユーザベースでUI/UXデザイナーとして働いている、Nirmal Fernando(ニルマール・フェルナンド)です。ここでは、私のストーリーを紹介します。 私の子供時代と現在は、好きなことで繋がっています。学生時代には、多くのクリエイティブなプロジェクトに参加していました。また、それらはアートに限られたものではありませんでした。短編小説を書いたり、学校のドラマや演劇の脚本や演出をしたり、芸術コンテストに参加したり。しかし、勉強を続けていくうちに、ある時、芸

育休から復帰した私が育休ボケから抜け出すまでの話

こんにちは、SPEEDA Design Teamの菊地です。私は、今年2月に育児休暇がおわりデザインチームに復帰しました。約1年半ぶりのお仕事でした。(つわりでほとんど仕事をお休みしていたので、実際は約2年ぶり…)今回は私の妊娠から産休・育休明けの仕事復帰・働き方のことを話したいと思います。育休復帰後に仕事が全然できなくて悩んでる人の心が少しでも軽くなるといいなぁと思い書きました。 妊娠中のお仕事当時私はアナリストチームでSPEEDAにのせるバリューチェーンの図や表などを、