電鉄plus

はじめまして、中小企業の社長「鉄っちゃん社長」です。子供の頃、親にもらったプラレールか…

電鉄plus

はじめまして、中小企業の社長「鉄っちゃん社長」です。子供の頃、親にもらったプラレールから電車に興味をもちました。以来撮り鉄、乗り鉄、書き鉄やってます。やっと自分のやりたいことが見つかりました。それが電鉄plusなのです。マニアならではの情報を配信します。

最近の記事

ゴールデンウィークのお休みの案内

もうすぐ待ちに待ったゴールデンウィークですね❣ 長い方は9連休になる方もいらっしゃいますね。 うちもお休みを頂きます。

    • 電車の音って気にしたことありますか?

      JR阪和線を走る朝の225系をまとめてみました。 遠くから電車が近づいてくる音 鉄橋の走る区間の音 走行する区間によって、音が違うんですよね。 それから、遠く方から聞く電車の音 これがすこしずつ小さくなっていくのですが 哀愁があって好きです。 近くに駅があるのですが その速度を落とし駅へと入っていく・・・その音がいい。 鉄道がとても好きな方は、音で何の車両が走っているかがわかるとか? まだまだ、私はそのレベルではありませんが・・・。 今日も、いい音でして走行してくれる

      • 鉄ちゃんのプチ旅行(天空編)

        11月のある休みの日妻が高野山へ行こうと・・・ 今からかよ~ と思いつつ。カメラ担いで極楽橋へと向かった。 河内長野~南海電車にのって鉄道の旅は、河内長野駅からスタート 高野山へのアクセス終点「極楽橋」まではすべて各駅停車でいくと決めた。 極楽橋駅にコンビニないの?妻の旅にの目的は、お弁当をもって散策のつもりだったらしい。 極楽橋駅は自然に包まれた美しい駅。 何もないとことがいいんですよ! 天空に遭遇。 妻も撮り鉄になってました 極楽橋は秋~冬へとかわりつつあります

        • +8

          極楽橋は何もない・・・。ケーブルカーに乗って高野山へ

        ゴールデンウィークのお休みの案内

          南海50000系ラピート高野線を走る

          あのラピートが・・・ 2022年9月24日50000系ラピートが、なんばー橋本間を臨時団体列車として 運転されました。これは南海電鉄と阪急交通社が企画しての旅行パックだそうで2020年12月・1月以来のことだそうです。 コロナの影響で長いこと走れませんでしたが、2年ぶりの走行ができ 鉄道ファンとしてはうれしい限りです。 https://x.gd/P0gnm ここに詳しく紹介されています きっと、観光列車天空も見れたでしょうね。

          南海50000系ラピート高野線を走る

          近鉄観光特急16200系「青の交響曲」

          近鉄新特急車両16200系をエクセルで書いてみました。 一般車両6200系の6311F3両編成を改造された観光特急列車です。車両愛称は、「青の交響曲」(あおのシンフォニー)。編成は、阿部野橋寄りから16301(元6311)16251(元6222)16201(元6221)で、1号車、3号車は、サロン席2号車は、ラウンジスペースとバーカウンターが設置されています。又、1号車にトイレが新設されています。 画像の床下機器関係は、種車の写真を基に16301(1号車)にトイレ関連設備を追

          近鉄観光特急16200系「青の交響曲」

          モト75形77・78 モト90形96・94

          モト77・78は西大寺検車区配置のレール運搬用無蓋電動貨車でしたが 近鉄東大阪線用7000系7020系を車両検査のために東花園検車区東生駒車庫から大和西大寺・橿原神宮前を経由して五位堂検修車庫まで回送・返却する際に牽引用として使用されるようになりますた。 7000・7020系の回送の際には2両の電気連結器付き廻り子式密着連結器が編成の外側に出るように組成し、7000・7020系6両編成を3両ずつに分割して挟み込み、牽引力を確保するために荷台に死重となるブロックを複数積載した状

          モト75形77・78 モト90形96・94

          近鉄電動貨車 モト90形「モト98・モト97」

          近鉄電動貨車 モト90形「モト98・モト97」をExcel図形でえがきました。 近鉄電動貨車 モト90形「モト98・モト97」をExcel図形でえがきました。 近鉄南大阪線の特急車「16000系」「ク16109・モ16009」を検査のため 大阪線五位堂検修車庫に回送牽引している姿です, 上から「モト98」+「ク16109」+「モ16009」+「モト97」となります。 モト98の荷台には、ク16109の台車が、モト97の荷台には、モ16009の台車を載せていす。「ク16

          近鉄電動貨車 モト90形「モト98・モト97」

          「近鉄団体専用車両あおぞらⅡ」

          Excelで書いた近鉄団体専用車両あおぞらⅡです。 上の2両は、初代あおぞらリバイバル塗装で、PN04 15204F(モ15204ク15104です。 下段の2両は、PN03 15203E(モ15203ク1503)です。 両編成とも2021年2月に廃車となっています。

          「近鉄団体専用車両あおぞらⅡ」

          「JR九州キハ183系気動車」

          毎度お馴染みのExcelで書いた鉄道車両図です JR九州所属の特急用気動車「キハ183系1000番代」です。 1988年にJR北海道が使用しているN183系を基本に設計されたことから183系の一区分として付番されています。 車体は富士重工業鹿児島車両所で製造され、前頭部は運転台を2階に配し大型曲面ガラスの展望室を配置しています。 当初は「オランダ村特急」1988年~1992年(門司港・小倉―佐世保)間に運用されていました。 この時下り列車の門司港→博多間で電車特急「有明」との

          「JR九州キハ183系気動車」

          225系関空紀州路快速通過

          お休みでも電車は走る この音がたまらん。 電車が近づくにつれ大きくなってくる通過音が好き! https://twitter.com/plus60488542/status/1568786934528643074

          225系関空紀州路快速通過

          快晴!お出かけ日和

          パンダくろしおが行くこの列車に乗って白浜にいきたい。 9両編成 なっなんと、増結編成だったわー。 287系、白浜アドベンチャーワールドとコラボしたラッピング電車 が走ってた。

          快晴!お出かけ日和

          鉄道車両図 キハキハ183系5000番台「クリスタルエクスプレス」

          JR北海道が製作した5番目の気動車ジョイフルトレインです。 1990年度のグッドデザイン賞に選定されています。 キハ183系5000番台「クリスタルエクスプレス」です。 走行装置はNN183系に準じていて最高速度は、120km/hです。 キハ183形(5101・5102)編成両端に組成される運転台付き先頭車は小田急ロマンスカーの様に運転席を2階に上げ先頭部を客席に開放し、 8席の展望席が設けられていましたが、踏切での衝突事故の教訓から乗客の 安全を考えられ展望席は撤去されてし

          鉄道車両図 キハキハ183系5000番台「クリスタルエクスプレス」

          キハ40系・キハ47系気動車

          Excelで書いた車両です。 今回は、気動車です。 JR西日本所属のキハ40系とキハ48系を書いてみました。 JR西日本はキハ40形2000番代を63両、キハ48形0番代・1000番代5両を承継された、キハ40形は、全車ワンマン運転対応化改造が行われています。 車体色は、首都圏色5号への塗装変更が進んでいます。 一段目の車両はキハ40 2134 みまさかノスタルジー塗装 2段目は広島支社配属のキハ40形で側面中央上部にLED式行先表示機を増設した姿です。 3・4段目はキハ48

          キハ40系・キハ47系気動車

          鉄道車両図 キハ47系気動車

          今回は、旧国鉄時代に誕生したキハ47系気動車の車両図です。 みまさかノスタルジー上段の2両は、主に津山線で運用されている車両です。旧国鉄の一般型気動車色に塗替えられ座席のモケットも国鉄時代の色に改められて昭和の雰囲気を醸し出しています。 瀬戸内マリンビュー下段の2両は、広島―三原間を呉線経由で結ぶ観光快速「瀬戸内マリンビュー」です。キハ47系の改造車です。船をイメージした社内に改造されており乗降扉も各車両1か所になり、側窓も海側は瀬戸内の風景が楽しめるよう大きくなっていま

          鉄道車両図 キハ47系気動車

          2022年夏の想い出

          9月になりやっと、秋らしくなってきましたね! 8月に和歌山加太線の新車両「かしら」の撮影に行ってきました。 加太さかな線の4匹目車両もなかなかユニークな車両です。 冒険がテーマの車内。 子供も大人も楽しませてくれる車内 加太駅に到着 帰りの時刻をチェック! 発車時間までシャッターを切る続ける 和歌山市の心温まるアイデアが面白い

          2022年夏の想い出