見出し画像

グランデ年頭所感2022

新年あけましておめでとうございます。
八ヶ岳グランデフットボールクラブもこの3連休から本格的に活動が始まりました。

管理させて頂いてる体育館等の市スポーツ施設。沢山のオリンピアが訪れてくれます。

今年も昨年への感謝を含め、1月4日初蹴り前にスタッフに新年挨拶をさせていただきました。

「全ての子ども達を我が子のように愛し続ける」
「全ては子ども達の未来のために汗を流し続ける」
「子ども達がサッカーを通じて心と身体を磨いていけるクラブであり続ける」
「子ども達が主役であり夢に向かって努力できる人間に成長するように育み続ける」
「子ども達が大人になってもいつでもボールが蹴れるサッカーの故郷の場を守り続ける」
それらの事が私たちが社会から与えられた役目ですと話しました。

そして、目先の勝利よりも、将来サッカーを楽しむ為の技術を磨き、飛躍するために必要な力を蓄える事を念頭に日々活動をしていくことがグランデの理念です。

僕の信頼する総勢11 名のスタッフたち。OBスタッフも増えて嬉しいことです。

「感動するサッカー」の追求は永遠のテーマです。
感動するサッカーを実現するにはチームがひとつでなくてはなりません。
チームとは、選手(子ども達)、スタッフ、保護者さんたちを含めてです。

選手(子ども達)は第一に「サッカーが大好きである」こと。
そして友達を大切にする、親やコーチに感謝できる素直なこどもたちであること。

スタッフは第一に「サッカーを教えられるスキルがある」こと。
そして子ども達から好かれ、道徳心を養ってあげられる向上心があること。

保護者さんは第一に「グランデを好きである」こと。
純粋に子ども達を応援し、クラブの運営や指導方法に共感していただけていること。

これらがひとつになり、地域から愛され、初めて感動するサッカーのスタートラインに立てると思います。

何故「感動するサッカー」をしたいのか。
それは人が変わる(成長)ための最高の方法は「感動」することだからです。
「感動」するということは自分の脳の働き方が変わります。
感動すると良い心と良いからだが育まれていきます。
間違いなく笑顔が増えます。

何を感じるかで、その子の人生は決まると思います。
感動できるという能力を磨く事は創造力も磨かれていくでしょう。

私はサッカーを通じて子ども達に「感動」することを沢山経験して欲しいのです。
子どもの頃に感動する事は人間の成長には欠かせない事であると同時に「感動」を味わった子ども達は大人になってもその「感動」は宝物となりきっと「感動する人生」を歩んでくれると思うからです。

八ヶ岳から世界への願いを込めて私が全て描きました。

2022年。
100年に一度の未曾有の新型コロナウィルスの影響も未だに消えていない日々ではあります。

だからこそ、子ども達には「感動する」経験を沢山味あわせてあげたいです。

地域の皆様に愛されるグランデになれるように少しずつでも前へ進んでいきたいと思います。

全ては子ども達の未来のために。

本年もよろしくお願いいたします。

2022年吉日
八ヶ岳グランデフットボールクラブ 代表 田畑雅宏

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?