見出し画像

【電験三種とる~!!】機械編☆変圧器の効率

2022年度電験三種を一発合格する~!!企画
機械編に入りました~☆

聞きなれないことも多いけど整理すれば大丈夫☆
今日はに変圧器の効率ついて☆ 発電機にも効率があるように、変圧器にも効率があります☆

出力電力と損失を足したものに対して、出力電力が効率です! 損失は銅損と鉄損があり、銅損は負荷によって変動、鉄損は負荷がなくても一次側につながているだけで発生します!

変圧器の最大効率は、銅損=鉄損のときだということも要チェック☆


ぜひチャンネル登録お願いします!
◎電気をたのしくわかりやすく解説します☆
「電気予報士」なな子のおでんき予報



電験を取ったら働く先が欲しい!☆
そんな方には「建職バンク☆電気のお仕事専門サイト」がおススメ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?