見出し画像

まずは、東京電力のEVコンテンツ。今回は、フェラーリのPHEV。かっこいい。さまざまな消費者の状況に合わせて、PHEVの選択肢も拡がるということかと。

ENEOSの取り組み。マルチモビリティステーション。ニーズがどうなのか楽しみですが、電動の移動手段が多様化して社会実装が進むとGSの新しい役割としては極めて画期的でありスタンダードな取り組みだと感じました。
ある程度拡がって、検証されるといいなと思います。
このような拠点に、創エネと蓄エネ、防災拠点がセットになるとさらにいいなと感じます。

電気安全の動画2本。延長コードの目安をしっかり放送していただいたことは多くの方の電気安全につながると思います。
どちらの動画も分かりやすく、多くの方にご覧いただきたい内容です。

関連するSNS投稿です。

東京都の火災状況についてSNSで拝見しました。電気火災という社会課題を何とかゼロに近づけられないか。たばこと、放火と、電気火災のない社会がくれば多くの火災がなくなると統計を見ると感じます。
統計を公表していただく関係の皆様に感謝です。

報道もされていたと思いますが、炎の取り扱いの注意喚起として貴重な投稿。毎年の被害の状況もしっかり数字で示していただいたのもとても感心します。

これもとても貴重な学びなる投稿。自然の恵みを活かすためには、しっかりとしたメンテナンスや設置場所の選定、確保が大切だと感じます。
これからは、太陽光発電も、屋根が透明でメンテできる施設の中に設置する時代が来るかもしれません。自然の恵みを享受することと、露地とは切り離して考えなくてはと感じます。

少し、専門的な内容なのかもしれませんが、寒さ、ビルの消防設備の故障、その時万一のことがあったら・・
といういま自分のいるとき、いる場所の防火に対して、意識を高めることにつながる投稿だと感じました。
この投稿自体は、防火管理者などをターゲットにしているのだと思いますが。

今日も安寧な一日でありますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?