電気工事士デポ

電気工事士や建設業者のキャリア・転職サイトブログ『電気工事士デポ(https://li…

電気工事士デポ

電気工事士や建設業者のキャリア・転職サイトブログ『電気工事士デポ(https://libertablog.com/)』を運営。

マガジン

記事一覧

電気工事士ラボではなく電気工事士デポです。
時々間違えられますが、当サイトは「ラボ(研究)」ではなく「デポ(拠点)」です。読者さんの拠点になるために運営をしています。
おすすめの転職エージェントはこちら>>

【トップニュース】電工に傷手!ケーブルが入らない!入荷できない理由はなんで?

2023年11月。 現在ケーブルの納期が不透明な状況です。 ケーブルメーカー主要4社が玉突き事故のように「新規受注を停止」「納期回答の一時停止」を行っています。 理由は…

5

35%OFFってマジやばすぎ(汗)Amazonブラックフライデーでヒーターベストがセール中。割引率が半端ないのは今だけ!

https://amzn.to/3utMCfv

1

Amazonブラックフライデーでヒートテックが超お買い得。今買わないと売り切れ必至だな
https://amzn.to/3MZgC9s

退職代行モームリの社長・谷本慎二さんってどんな人?

退職代行モームリは、2022年6月に設立された退職代行サービスです。代表取締役の谷本慎二さんは、前職の東証一部上場企業で、新店舗の立ち上げ責任者を6店舗経験しました。…

2

安い退職代行はうさんくさいのか?

注意喚起があるので、まずはこちらを読んでから進んでください。 今回の調査にあたり、2万円以下の労働組合と提携していない退職代行にも登録しました。 すると、、、数…

1

スーパーゼネコンは本当にモテる?

スーパーゼネコンとは、大成建設、鹿島建設、清水建設、大林組の4社を指します。これらの企業は、日本を代表する建設会社であり、高い年収や安定した雇用、社会的な地位な…

電気工事士の面白いネタは?

https://libertablog.com/ 電気工事士の面白いネタには、次のようなものがあります: 電気工事士の父親を持つ人 小学生でも合格できる第2種電気工事士の最年少記録は8…

電気工事士の資格の難易度は?

電気工事士は国家資格の中では難易度が比較的低く、合格率は比較的高いです。 第一種電気工事士の学科試験の合格率は例年40%程度、技能試験の合格率は60%程度です。第…

1

電気工事士の年収は?

電気工事士の平均年収は、2021年度で511.3万円です。日本の一般労働者の平均年収は307.4万円なので、電気工事士の平均年収は日本の平均年収よりもやや高い水準です。 電…

電気工事士で「いつかは独立」なんていうけど、基本やめとけって思う。
だいたい理由が「会社に使われたくないから」っていうんだけど、結局1社か2社しかお客さんがいないことが多い。
独立したのに、結局数少ないお客さんに頭を下げる。https://libertablog.com/

電気工事士になって良かったのは手に職がつくこと。いまはメーカーに勤務してるけど、もし会社の業績が悪化したり家庭の事情で転職することになっても仕事には困らない。インフラはなくならない。https://libertablog.com/

1

電気工事士のすぐにやめる人の特徴は、コミュニケーションがうまくできない人が多いです。よく言われる「思っていた仕事と違う」というのは、おそらく言い訳でもともとどんな仕事なのか理解できていない。のが本音。結局はコミュニケーション不足https://libertablog.com/

「電気工事士の資格勉強なんてめんどくさい。俺は資格がなくても仕事ができる」
そんなガラパゴスおじさんに会った。それって自称プロなだけで他人から見たら素人。どんなに車の運転が上手いって言い張っても、無免許運転は捕まるでしょ?言い訳は×
https://libertablog.com/

資格を取っても責任ばかりで嫌!
そんな人が多いけど、実際メリットあるよ。
・お客さんから信頼される(むしろ持ってないと「なんで持ってないの?」と疑問に思われる)
・社内で声がかかる確率があがる
・実際、評価に反映される。
https://libertablog.com/

第2種電気工事士を持っているけど未経験です。仕事の給与や待遇は入った会社によります。職人さんのような零細企業に入れば、決して良いとは言えないと思いますし、地合いがよくて大手に入社できれば大手基準の給与になります。
https://libertablog.com/

電気工事士ラボではなく電気工事士デポです。
時々間違えられますが、当サイトは「ラボ(研究)」ではなく「デポ(拠点)」です。読者さんの拠点になるために運営をしています。
おすすめの転職エージェントはこちら>>

【トップニュース】電工に傷手!ケーブルが入らない!入荷できない理由はなんで?

2023年11月。
現在ケーブルの納期が不透明な状況です。
ケーブルメーカー主要4社が玉突き事故のように「新規受注を停止」「納期回答の一時停止」を行っています。

理由は明確にされておらず、一部では大型案件でひとつのメーカーがパンクして波及したとも、、、、

ただ、あまりにも急すぎるので真相はわかりません。

当サイトでもケーブルメーカーに問い合わせをしておりますが、メーカーも困惑しているのかな?

もっとみる

35%OFFってマジやばすぎ(汗)Amazonブラックフライデーでヒーターベストがセール中。割引率が半端ないのは今だけ!

https://amzn.to/3utMCfv

Amazonブラックフライデーでヒートテックが超お買い得。今買わないと売り切れ必至だな
https://amzn.to/3MZgC9s

退職代行モームリの社長・谷本慎二さんってどんな人?

退職代行モームリは、2022年6月に設立された退職代行サービスです。代表取締役の谷本慎二さんは、前職の東証一部上場企業で、新店舗の立ち上げ責任者を6店舗経験しました。その後、退職代行サービスに特化した事業を立ち上げるため、退職しました。

谷本さんは、退職代行モームリを立ち上げた理由を、以下のように語っています。

谷本さんは、退職代行モームリを、労働者の権利を守るサービスとして、さらに発展させて

もっとみる
安い退職代行はうさんくさいのか?

安い退職代行はうさんくさいのか?

注意喚起があるので、まずはこちらを読んでから進んでください。

今回の調査にあたり、2万円以下の労働組合と提携していない退職代行にも登録しました。

すると、、、数日たったある日。

その下には、タップすると受け取れるようなAmazonギフト件の画像が・・・・・・

口コミの正しい在り方を調べてみると、弁護士が運営するページで下記のような内容が載っていました。

サクラレビューとは、簡単に言うと、

もっとみる

スーパーゼネコンは本当にモテる?

スーパーゼネコンとは、大成建設、鹿島建設、清水建設、大林組の4社を指します。これらの企業は、日本を代表する建設会社であり、高い年収や安定した雇用、社会的な地位など、多くの魅力を備えています。
そのため、スーパーゼネコンに勤める男性は、女性からモテるのではないかと思われがちです。
スーパーゼネコンがモテる理由
スーパーゼネコンがモテる理由は、以下のとおりです。

高い年収

スーパーゼネコンの平均年

もっとみる

電気工事士の面白いネタは?

https://libertablog.com/

電気工事士の面白いネタには、次のようなものがあります:

電気工事士の父親を持つ人

小学生でも合格できる第2種電気工事士の最年少記録は8歳

感電した人がいる場合は、自分も感電しないようにドロップキックしろ

電気工事士は、電気設備の工事・管理・点検を担当する仕事です。この業界は技術が日々進歩しているため、新しい技術や専門知識を継続的に学習で

もっとみる

電気工事士の資格の難易度は?

電気工事士は国家資格の中では難易度が比較的低く、合格率は比較的高いです。

第一種電気工事士の学科試験の合格率は例年40%程度、技能試験の合格率は60%程度です。第二種電気工事士の学科試験の合格率は60%前後、技能試験の合格率は70%前後と高いです。

https://libertablog.com/

電気工事士の試験は、電気主任技術者よりもはるかに難易度が低いです。電気主任技術者は、変電所

もっとみる

電気工事士の年収は?

電気工事士の平均年収は、2021年度で511.3万円です。日本の一般労働者の平均年収は307.4万円なので、電気工事士の平均年収は日本の平均年収よりもやや高い水準です。

電気工事士の平均年収は、男性で約462万円、女性で男性よりも少し低い傾向にあります。

電気工事士の平均年収は、経験年数やキャリアによって大きく変わります。経験年数が長く、責任者などの役職がある方、大手企業に勤めている方が、

もっとみる

電気工事士で「いつかは独立」なんていうけど、基本やめとけって思う。
だいたい理由が「会社に使われたくないから」っていうんだけど、結局1社か2社しかお客さんがいないことが多い。
独立したのに、結局数少ないお客さんに頭を下げる。https://libertablog.com/

電気工事士になって良かったのは手に職がつくこと。いまはメーカーに勤務してるけど、もし会社の業績が悪化したり家庭の事情で転職することになっても仕事には困らない。インフラはなくならない。https://libertablog.com/

電気工事士のすぐにやめる人の特徴は、コミュニケーションがうまくできない人が多いです。よく言われる「思っていた仕事と違う」というのは、おそらく言い訳でもともとどんな仕事なのか理解できていない。のが本音。結局はコミュニケーション不足https://libertablog.com/

「電気工事士の資格勉強なんてめんどくさい。俺は資格がなくても仕事ができる」
そんなガラパゴスおじさんに会った。それって自称プロなだけで他人から見たら素人。どんなに車の運転が上手いって言い張っても、無免許運転は捕まるでしょ?言い訳は×
https://libertablog.com/

資格を取っても責任ばかりで嫌!
そんな人が多いけど、実際メリットあるよ。
・お客さんから信頼される(むしろ持ってないと「なんで持ってないの?」と疑問に思われる)
・社内で声がかかる確率があがる
・実際、評価に反映される。
https://libertablog.com/

第2種電気工事士を持っているけど未経験です。仕事の給与や待遇は入った会社によります。職人さんのような零細企業に入れば、決して良いとは言えないと思いますし、地合いがよくて大手に入社できれば大手基準の給与になります。
https://libertablog.com/