マガジンのカバー画像

自分マガジン 日常のエッセイ編

814
日常で起こった様々な出来事をエッセイにしました。あまり役に立ちそうにありませんが、読んでホッコリして頂ければ幸いです。
運営しているクリエイター

#動画

ユーチューバーになりたい!

このブログを始めてもうすぐ3年が経過しようとしています。この間、一日も休まず投稿し続けています。飽きっぽくて三日坊主の私が、こんなにも長期間続けてこれたのは、このブログだけです。冷静に考えると、奇跡的かも・・・。 しかし、そろそろ文章を書くだけでは刺激が無くなってきました。あと数年で、定年退職です。フルタイムで働けるのも、あと少しです。そんなこんなで、在宅でできる副業についてちょっと考えてみました。 数年前からYouTube動画を見ることが多くなりました。キッカケは、コロ

"読むハードル"は高いのかも?

”見るハードル”より”読むハードル”の方が、高いのかもしれません。 動画は情報量も多いし、漫然と眺めることも可能です。最近流行りのショート動画は、暇つぶしにはピッタリです。それに対して、ブログは”読もうとする意志”が必要です。ボーッと文章を眺めているだけでは、何の情報も得られません。 動画は受動的でも得られる情報で、ブログのような文章は読者の積極的な関与(読む行為)が必要です。動画なら、ちょっとバズると何万再生にもなります。もちろん、人気のYouTuberなら数百万、数千

リペアの動画にハマっています。

最近ハマっている動画があります。それは、古くなったモノをリペア(repair)する動画です。リペアは、修理・修繕・手直しなどを意味する言葉です。古くなったモノには、道具・おもちゃ・車・バイクなどがありますが、最も好きなのはバイクのリペア動画です。 私は特にバイクが好きなわけではありません。自動二輪の免許は持っていませんし、原付にも人生で数回しか乗ったことがありません。でも、なぜか見てしまうのです。 リペア動画の特徴は、”ほとんど説明がない”ということです。動画ではBGMが

最近カードマジックに嵌まっています

最近カードマジックに嵌まっています。といっても、私がカードマジックを練習して実演するわけではありません。嵌まっているのは、”カードマジックの動画”です。 最近は親切な?動画が多く、カードマジックの実演の後に、そのマジックのトリックの解説をしてくれる動画が数多くあります。カードマジックには、ある程度のテクニックが必要なものもありますが、手順さえきちんと守れば必ず成功するマジックもあります。 後者のマジックは数理マジックとと呼ばれ、算数的な考えが元になっています。小学生の時に

合気道 ベクトルの武道

少し前にNHKで放送していた武術の番組があって、たまたまザッピングで引っ掛かって、寝る前にボーッとしながら見ていたのですが、達人たちの技に切れに、思わず目が覚めてシャキーンとしました。 それ以来、暇な時には剣術や居合術、ジークンドーや合気道などの動画を視るようになりました。なかでも、合気道の動画には目を奪われました。合気道は格闘技と言うより護身術に近く、相手の力をうまく利用して相手を無力化する技です。 最近見た動画では、白川竜次先生の動画に釘付けになりました。白川先生は細

オシャレなスイスの動画広告

YouTubeなどの動画を視ていると、途中で広告が挟まってきます。いつもは5秒くらいでスキップするのですが、しょっちゅう出てくるとイライラしてしまいます。このような広告の多くは、すでに知ってたり有名だったりする商品のCMです。こんなに宣伝すると、嫌いになるので逆効果じゃないかと思ってしまいます。 しかし、たまたまスキップし損ねて見たCM動画が、とてもオシャレでした。CMの目的は、”スイス観光の宣伝”でした。ただし、単なるCMではなく、ストーリー仕立てになっています。主人公は

最高じゃん! シブがき隊

シブがき隊は、かつてジャニーズ事務所に所属していた布川敏和(左)さん、本木雅弘(右)さん、薬丸裕英(中央)さんの3人からなる男性アイドルグループです。昭和の男性アイドル年表的には、たのきんトリオと少年隊の間に位置しています。昔のことを知らない若者は、検索してみてね(^▽^)/ 彼らは、1981年4月から放送された『2年B組仙八先生』という学園ドラマに生徒役で出演したのをきっかけに結成されました。グループ名は一般公募で『シブがきトリオ』に決定したのですが、○○トリオが乱立して

TikTokのムフフな動画

下世話な話題で申し訳ありません。 新型コ〇ナの感染拡大を受け、仕事がリモートワークに切り替わった頃、それまでほとんど見なかったYouTube動画を見るようになりました。もちろん、YouTubeの存在はかなり前から知っていましたし、面白いんだろうなぁという認識はありました。しかし、自分から見たいとは思いませんでした。 YouTube動画を見始めた頃によく見たのは、英語・数学・物理などの教育系動画でした。特に英語や数学の動画は、勉強を兼ねてよく視聴しました。フォロワーさんが多

吉報がやってくる?

吉報とは、めでたくて喜ばしい知らせを表す言葉です。要するに、もらってうれしいグッドニュース(良い知らせ)のことです。 神社で引くおみくじでお馴染みのように、吉という漢字には良いことという意味があります。例えば、吉事・吉例・吉兆・吉方・吉日のように、良いことを表す形容詞みたいに使われます。吉報に似た言葉に朗報というのがありますが、朗報は”喜ばしい結果に向かうだろうという希望を含む知らせ”を表わし、吉報はそのものズバリの”喜ばしい結果”を表わしています。 最近見たタロットリー

最近なんだか弱気です。

特に何かショックなことがあったり、不幸なことがあったりしたわけではないのですが、最近なんだか弱気です。これも感傷的な秋だからでしょうか?。私の好きなギャグに、こんなものがあります。「食欲の秋、読書の秋、アンジェラ・アキ」。これはどこかのお笑いタレントが言っていたギャグで、冷静に聞くと面白くはないのですが、その時は私の琴線に触れてしまったためか、大爆笑してしまいました。 私は、性格的にはポジティブではなく、どちらかというとネガティブな方です。外見は優しそうだとよく言われますが