マガジンのカバー画像

自分マガジン 日常のエッセイ編

814
日常で起こった様々な出来事をエッセイにしました。あまり役に立ちそうにありませんが、読んでホッコリして頂ければ幸いです。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

オジサンにしか書けない記事はある!

 最新の時事ネタには疎いですが、年齢を重ねたオジサンにしか書けない記事はあります。新しいことは知りませんが、過去の事なら経験済みですので、色んなことが体験談として書けます。  何せ、こちっとら昭和・平成・令和と3つの元号を跨いで生きていたわけですので、そこらの若者と比べ物にならないくらいの経験をしています。もちろん、良い経験だけではなく、悪い経験もですが・・・。  生まれた時代に恵まれましたが、私がこの世に生まれたのは、すでに9%程度の経済成長を続けていた時でした。日本は

英語の語幹 temp

 久しぶりに、英単語に関する記事を書きます。テンポが速い/遅い、のように使われますが、テンポ(tempo;速さ)は時間に関する単語です。元々は、時(time)を意味するラテン語のtempが語源です。  tempが付いた単語は、意外とたくさんあります。まずは先頭がtempから始まる、使用頻度が高い単語を列挙します。 1) temporary (形):一時的な、仮の 2) temporarily

"花沢さん"の良さがわかるのは30歳を過ぎてから

 国民的アニメ『サザエさん』の脇役キャラの中でも、ひときわ存在感のあるのが、カツオのクラスメートの花沢さんです。私は非現実的なくらいのアットホームさが苦手で、『サザエさん』の登場人物は知っていますが、子供の頃に少しだけ見たことがある程度です。しかし、花沢さんの存在感は強烈でした。今回、花沢さんについて調べていたら、花沢さんのフルネームが花沢花子であることを知りました。これって常識ですか?。  花沢さんは、とにかくポジティブでマイペースです。なので、空気は一切読みません。ま

ライスワークからライフワークへ

 九州辺りだと既に田植えが住んだところが殆どでしょうが、本州ではこれから田植えが始まるところも多いでしょう。田植えの開始時期は、気温や稲の苗の生育具合に依存するので、全国一斉というわけではありません。沖縄だと早くも1月下旬ですし、九州で二毛作する地域は6月下旬のところもあります。  私は田舎育ちですが、実家は農家ではなかったので田植えの経験はありません。ただし、父は農家出身なので、子供の頃は”牛を使って”田んぼを耕していたそうです。もちろん、田植えは手植えの時代です。お米(

執着を捨てるのは難しい!?

 タロットカードのリーディングの結果に、「執着を捨てなさい。そうすればあなたに明るい未来が開けます」的なことがよくあります。人間誰しも、1つや2つのこだわりはありますから、誰にでも当てはまりそうなアドバイスです。でも、出来そうで出来ないのが”執着を捨てること”です。  執着とは、ある事や物に心が囚われて、それから離れることができない状態のことです。物事にこだわることは仕方ありませんが、物事に執着し続けるのは良くないことかもしれません。”生への執着”や”食への執着”は、本能的

スピリチュアルな私#2

 スピリチュアル第2弾はまったく考えていなかったのですが、YouTubeで偶然見たタロット占いが気になって、他の人の占いも見てみることにしました。すると、なぜか”ポジティブな結果”しか話していないので、さらにモヤモヤが募りました。  当たり前ですが、ネガティブな結果が出るような動画は誰も見たくはありません。動画を多くの人に見てもらうためには、”良い結果”を出さざるを得ません。そんな事情はよくわかります。その辺、タロットカードはよく出来ています。78枚のタロットカード中には、

駄文の書き方

 駄文には2つの意味があります。一つ目は、文字通りの【つまらない文章。へたくそな文章】で、拙文・拙稿・拙筆・悪筆・乱文とも言います。もう一つの意味は【自分の文章を謙遜していう語】です。つまり、自分の文章をへりくだって言う場合の表現ですが、反語的に「どうだい、本当は上手な文章だろう」と暗に自慢している気持ちが見え隠れする表現でもあります。  私がここで言う駄文は、前者の意味です。もちろん、好き好んで下手糞な文章を書いているわけではありません。本当は、誰もがウーンと唸る美文を書

テレビとラジオの将来

 私の世代だと、テレビっ子がかなり多かったのではないかと思います。昭和の高度経済成長の時代が子供時代でしたから、白黒テレビからカラーテレビに移り変わった時代でした。もちろん、液晶などではなくブラウン管テレビの時代です。その当時、カラーテレビは高級品で、半世紀くらい前でしたが20万円くらいしました。今の価値なら100万円くらいの感覚でしょう。もちろん、”月賦”という名前のローンでした。  当時カラーテレビを買うと、いろいろなオマケが付いていました。田舎の実家がカラーテレビを買

手相の話 幸せな晩年は訪れるのか?

 タロット占いの動画を視聴していたら、手相占いの動画がお薦めされたので、試しに見てみることにしました。その動画は、テレビでも数回見たことがある島田秀平さんの動画でした。  『この手相があったら未来は明るい』というタイトルだったので、老後が気になる私としては、興味をひかれました。手相と言えば、生命線くらいしかわからない私なので、どんな説明があるか興味津々でした。  最初に説明されたのが、”幸せな晩年線”でした。「へぇー、そんな線もあるんだ」とふと左手を見ると、終端が三股にな

スピリチュアルな私

 スピリチュアル(spiritual)とは、本来は”精神的な”、”聖霊の”、”霊的な”という意味を表わす英単語です。この単語は、元々はラテン語のspiritusに由来するキリスト教用語でした。しかし、日本的なスピリチュアルとは、どちらかと言えば、宗教感を無視した精神世界を示す場合が多いようです。  日本版スピリチュアルは、見えない精神世界の話として語られるので、時として”オカルトのような”少し怖い世界として受け取られることも少なくありません。そのため、スピリチュアルに対して

スマートでナイーブなあなたへ 和製英語の意味の違い

 日本語には、海外の言葉を語源とする外来語がたくさんあります。一見、日本語に思えるような単語にも外来語があります。太平洋戦争後の日本は、アメリカ軍が進駐したこともあり、英語を語源とする和製英語が増えました。しかし、その意味は元々の意味とは異なる場合が多いのです。  例えば、日本語のスマートは”痩せている”ことを意味していますが、原語のsmartは”賢い/頭が良い”という意味で、”瘦せている”という意味はありません。たぶん、頭の良い人に細身の人(痩せた人)が多かったために、意

顕在意識と潜在意識 騙されていませんか?

 潜在意識とは、過去の経験などによって無意識のうちに蓄積された価値観・習慣・思い込みから形成された、”自覚されていない意識”です。潜在意識に最初に注目したのは、オーストリアの精神科医・フロイトとされています。この潜在意識の対義語は顕在意識で、積極的に何かを”しよう”と考える、常に表面化している意識のことです。  無自覚で表面上に現れない潜在意識に比べ、表に現れる顕在意識は意識全体の1割程度とされ、全意識の9割は潜在意識であると言われています。タイトル画のように、意識を氷山に

オジサンのための現代用語#6 バ美肉

 これまでに解説した現代用語は、元の言葉(英単語)がわかれば何とか理解できるような用語でしたが、今回は難易度が別格です。  バ美肉、バーチャル美少女受肉またはバーチャル美少女セルフ受肉の略語だそうです。しかし、略す前の言葉が判っても全く意味不明です。”バーチャル美少女”まではわかるのですが、”受肉”が分かりません。”受肉”は、サイバー空間上に構築されたバーチャル空間での、アバター(分身)に関する用語らしいです。  ”受肉”というのは、”サイバー空間での肉体(=アバター)を

肩こりと眩暈

 幸運なことに、私は肩こりがほとんどありません。そのため、”どんな症状が肩こりなのか?”が、最初の頃はよくわかりませんでした。さすがに年なので、最近は年に数回くらいの頻度で肩が凝るようになりました。ただし多くの場合は、首周りに多少の違和感がある程度で、翌日にはほとんど治ります。  しかし、一か月くらい前の就寝前に、急に眩暈に襲われました。目がクルクル回るような眩暈は、はじめてのコンパで痛飲した時以前でした。このような、自分の周りがグルグル回っているような感覚の眩暈を回転性眩