マガジンのカバー画像

自分マガジン うんちく編

188
ウンチクに関する記事が増えてきたので、マガジンにまとめました。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

ヤングのためのオジサン用語#5 ボインとナイン

たまには健全なエロ話も良いでしょう。今日は女性の胸の話です。 女性の胸部の名称は、時代とともに変化しています。最も一般的なのは、ずばりオッパイでしょう。オッパイの語源は諸説あるのでしょうが、なるほどと思ったのは、母を意味する古語からの音韻変化です。haha(母)はその昔はpapaという発音でしたから、papa⇒opapa⇒opaipai⇒oppaiと変化したと考えられています。 オッパイには、英単語由来のバストという表現がありますし、医学用語では乳房ではなく乳房と言います

"タマノコシ"の漢字変換

玉の輿は、女性が社会的地位のある男性や資産家の男性と結婚することにより、自分も社会的地位を手に入れたり裕福な立場になることを意味します。その反対に、男性が金持ちの女性と結婚する場合は、俗に逆・玉の輿、略して逆玉と呼ばれます。 輿とは、人をかついで運ぶための乗り物のことを指します。現代の人は輿に乗ることはありませんが、江戸時代の大井川では輿に乗って川を渡ることあったようです。ちなみに、人間ではなく神様を乗せる特別な輿が、御神輿です。 玉は、丸い物や美しい女性を指します。”玉

駄駄を捏ねる

子供時代の私は”とっても良い子(?)”でしたから、駄々をこねた記憶はありません。家がそれほど裕福では無かったこともあり、何かをおねだりすることはなかったし、ましてや駄々をこねることもありませんでした。 『駄駄を捏ねる』は、幼児などが甘えて、いうことを聞かない状態を指します。”だだをこねる”という表現は、既に江戸時代にはあったようで、俳句集のなかに「どろまぶれ だだをこねてる 左官の子」と言う句があります。 駄駄とは、分別を欠いた我儘な行動を表す言葉ですが、よく考えてみると

消滅した/消滅するかもしれない職業

エレベーターガールは、百貨店や観光用の高層建築物などのエレベーターに乗務し、運転操作や案内を担当する女性のことを指します。エレベーターガールはもちろん女性ですが、男性が同様の業務を行う場合はエレベーターボーイと呼ばれるみたいです。 エレベーターガールの発祥の地とされる松坂屋・上野店では1929年に初めて配置されました。しかし、2007年には完全に廃止されました。廃止の理由は「エレベーターが自動化になったことと、人員の配置を変えたこと」だそうです。○○タワーのような観光地を除

『たべっ子どうぶつ』の英単語

『たべっ子どうぶつ』は、ギンビスが発売しているビスケット菓子で、同社のロングセラー商品のひとつです。動物を形どった一口サイズの薄焼きビスケットは、卵が不使用で、カルシウム・DHA・北海道産バター・カナダ産ハチミツやメープルが使われているそうです。このお菓子は、子供が小さい時によく食べていました。懐かしい~。 以下の画像のように、中身の動物は哺乳類・鳥類・爬虫類(亀)から構成されていて、その動物名の英語名が大文字でにプリントされています。その形や英単語から簡単にわかるものもあ

金色羊の謎

私はブランド物には全く興味がありませんが、ブルックス・ブラザーズの商品は結構買っています。その理由は、”おじさん体型”でも着られる商品がたくさんあるからです。似合っているかどうかは別として、少なくとも私自身は満足しています。 ブルックス・ブラザーズ(Brooks Brothers)は、アメリカ合衆国で創業された世界最古の紳士服販売店およびそのブランドです。ブルックス家による創業が1818年ですから、ざっと200年以上の伝統があります。もちろん、ブルックス・ブラザーズは、アメ