見出し画像

【理系の最難関・東大化学の攻略】1年間のスケジュール完全考察

皆さんこんにちは!

東京大学を志望している『闇の皇帝セルダン(seldon)』といいます。

本日は化学に関してです。

化学に関しては、まだ私が好きと言える科目なのですが、先日の東大の入試で、化学に完全に敗北してきました。

(好きと言いつつも、まだ難しい難易度の問題やテーマに触れていないだけだと思います。個々に苦戦することはもちろん今もあります)

実力が足りなかったのひと言に尽きます。

そのことを踏まえつつ、今後の動きを一緒に見ていきましょう!


【1、化学の展望】

一緒に化学の勉強の展望を見ていきましょう!

現在使用している参考書は、『照井式解法カード』を理解用の本としてベースに活用し、問題演習用として『化学の新標準演習』を使用しています。

この2冊で共通テストの化学はおろか、MARCHレベルの問題の多くにも対応できるようなので、まずはきちんとこれらを抑えていきたいところです。

今後の化学の基本的なテキストの順番は、

『照井式解法カード理論化学・同無機化学・同有機化学』→『化学の新標準演習』→『化学の新演習』→『鉄緑会東大化学問題集』

(常時『化学の新研究』は携えておく)

というような流れで行く予定です。

『照井式解法カード』は昨年から使用しているのですが、今思うと合格者の定着率からは乖離したまま受験を迎えてしまった感覚です。

『照井式解法カード』のシリーズは1冊の内容が非常に多いため、すべて読み切るよりも、うまく並行する形で『化学の新標準演習』にも取り組むようにしています。

一応『照井式解法カード』と『化学の新標準演習』の本のリンクを載せておきますね。

※『照井式解法カード』はどうやら絶版のようです。ぜひとも再販されてほしいところです。

『化学の新標準演習』に取り組んでいる際に、気になった点があったり、コラムが見たくなった時などは『化学の新研究』を読んだりしています。

最近の東大化学は題材が本当に難しく、過去問を見ているとベースとなる知識のレベルが上がって来ているような気がしています。

それゆえに『化学の新研究』の知識もできる限り身につけつつ、演習を重ねていきたいです。

一応『化学の新研究』もリンクを載せておきますね。

『化学の新標準演習』を6月〜7月あたりである程度定着させることができたら、その次の東大レベルにも匹敵するレベルと言われている『化学の新演習』に進むことができたらと考えています。

こちらは例題が383題入っており、ボリュームの多い参考書ではあるのですが、できる限り10月あたりまでには定着させたいと思います。

そのあとは、先ほども書いたように、

『照井式解法カード理論化学・同無機化学・同有機化学』→『化学の新標準演習』→『化学の新演習』→『鉄緑会東大化学問題集』

の流れの中で『鉄緑会東大化学問題集』などを用いて東大化学の過去問に改めて触れていきたいです。

もちろん『化学の新演習』に取り組んでいる一方で少しずつ入れればと思っています。

それでは、ここで少し趣向を変えて、化学の勉強に彩りを添える本を紹介していきたいです。

それでは行ってみましょう!

【2、受験参考書以外に役に立ったサイエンスの本】

全然余談なのですが、化学に関しては、個人的にも興味がある分野を多く含むので、今までに多少の新書も読んできました。

今すぐに思い浮かぶものとして、

『高校化学とっておき勉強法(講談社ブルーバックス)』

『基礎から学ぶ化学熱力学(サイエンス・アイ新書)』

『暗記しないで化学入門 新訂版 電子を見れば化学はわかる』

これらがあります。

そのため、参考書ベースで勉強をし始める前後で、少しでも内容を知っている形で受験勉強に入ることができたことはかなり自分にとっても幸運だったと思っています。

結果的に前回の受験は落ちてしまっているのですが、受験勉強と関係しつつもそれ以外の内容も入っているこれらの本から、結果的に受験勉強に少しでも繋がっている経験をしたのが、受験への気持ちを前向きにしてくれました。

もしこれらに触れることなく進んでしまった場合は、もしかしたら受験を考えていなかった可能性すらあります。

そういった本はまだまだあるのですが、今回は3冊を紹介させていただきました。

最後にまとめに入っていきます!

それではいってみましょう!

【本記事のまとめ】

今回は、私セルダンがこの1年間に行っていく予定の化学の展望を書いてきました。

もちろん今後計画に修正が入ったり、何か参考書を追加するなどの動きがありそうですが、一旦このような形で進めていく予定です。

まだまだ今後、多くの困難に当たると思うのですが、勉強ができる環境に感謝して、これからも歩んでいきたいです。

難関大受験を考えている方はぜひ一緒に頑張っていきましょう!

今回も読んでいただいてありがとうございます。

次回の記事も楽しみにしていてほしいです。

YouTubeも定期的に更新しています。
もし良かったら見てみてほしいです。

闇の皇帝セルダン(seldon)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?