見出し画像

続かないことは恥じゃない

いろいろやったけど続かないことばっかりってことは多いですね。

英語に、楽器に、イラストに、投稿に、大学に、バイトに

彼女(彼氏)ができても続かない


続かないことってのはでも、そのときのあなたではムリなことがハッキリするってことですね。

何かが足りないんでしょうね。

あるいは必要なくなったんでしょうね。

あなたの努力が足りないからでは必ずしもないでしょうね。

彼女(彼氏)と続かないとかは、環境因もあります。

異性以外の代替満足が多すぎるですよね。

あるいはやることが多すぎますね。

僕は、楽器をほとんどやらなくなりました。

40すぎて、何か自己表現の必要に迫られたとき
A~Gの7音を使う必要性を感じることが少なくなったんです。

人によっては、7音の自己表現こそがいまやるべきことという人もいるでしょう。

自分にピッタリのものが60過ぎて見つかったんじゃ遅すぎる!

ん~、よく分かりません、何とも言えません。

でも、スケートの選手とかアスリートの人は、ピッタリのものが見つかるのも早いですが、引退も早いですよね。

生きることはでも天寿をまっとうするまで続けて欲しいですね。

ん、それだけです。

英語が挫折したとか、投稿が挫折したとか、学校や会社生活が挫折したとか、アルバイトが挫折したとか、そんなの恥じゃないと思います。

そんなの見方によっては形式か体裁にすぎないじゃないですか。

まぁ、僕も、形式や体裁にこだわってる人かもしれませんけど

余裕ができればまた取り組むときがくるかもしれないし

自分には向かないことが見えてきたとか

何かが足りないのがハッキリしたってことじゃないでしょうか。

その足りないのが、自分の「努力」ってもういいんじゃないかな。

「努力」のみでどうにかなるのって、自分の経験からいうと、大学受験までかなって気がします。

続かないことは、きっと恥じゃない。


(あとがき)
どういうアイデアや考えにも欠点や欠陥ってあって、たとえば、僕の、上述のような意見も、「ゆとり(教育)の弊害を討つ」みたいなベクトルから否定されるのは、もう投稿ボタンをクリックする前から百も承知なんですけど、
「努力はやっぱり必要だ、甘やかしちゃいかん、あとでツケがくる」みたいなベクトルですよね。
それはもちろん承知で
100人全員に「吉」とでるアイデアなんて多分地上になくて、あらゆるアイデアは結果次第だったりします。
ただ、就活なんかが原因で自殺する若い人のはなしを聞くと、悲惨すぎて、あまりに小さいことで自分を責めて、自殺や他殺にはしる人が増えてるのに黙ってるのももう限界という感じです(ちょっとはなしがズレてますが)
とか言ってる僕も、リアルな空間や投稿空間で他者(の迷惑や欠点)を責めてばかりで、知らないところで他者を追い詰めてない保証もないんでその辺は複雑なところですが
続かないことなんて別に恥じゃないよ。
そのうち何か見つかるかもしんないし

さて、本文はここまでですが
最後まで読んでいただいた方、ありがとうございます。
日曜の午前にしてはちょっと重かったかなという気もしますが
ちょっとでも共鳴していただけましたら、スキ💛を押していただけると、書いてて励みになりますので、よろしくお願いします。


サポートされたお金は主に書籍代等に使う予定です。 記事に対するお気持ちの表明等も歓迎しています。