見出し画像

⑳手洗いは、可愛く楽しく

トイレと授乳室の間に手洗い器を設置することにしました。あまりこのスペースは広くないので、授乳室の中に手洗い器を設置して、トイレは手洗い器付き便器にするか…と迷いました。こういうちょっとしたスペースこそ、工夫したい。その思いをわかってくれるのが設計士の丸山さんです!

現場に行くと「大工・マルヤマ」に変身していました。

レジカウンターにカーブをつけてくれていました!
壁塗りだけではなく、大工仕事までこなすなんてすごいなー。
「手洗い器のカーブも見てくださいよ〜」とにっこり。どれどれ…。

素敵なカウンターです!
自宅ショップの時、トイレは共有なのでとっても広くしました。
手洗いのカウンターも、こういうカーブ。
かなりこだわって作ったからか、実はトイレはよく「すてき」と褒められるコーナーでした。
常連のお客様は新店舗のここで、前のお店のトイレの面影をみつけてくださるかな?・・・かなりマニアックですが。

小さなコーナーにふさわしく、小さな手洗い器を選びました。
とっても可愛らしい!
キッチンを見にいったショールームでも検討していましたが、結局、カクダイのカタログから選びました。水栓金具も可愛いものをチョイス。

右上の窓は、丸山さんのアイデア。狭くて暗めのコーナーなので、明かりをとるための窓です。このままだとレジカウンターの中や在庫をスペースが覗けてしまうので、キラキラのガラスタイルをはめました。
Before

右のドアはトイレ。
左のドアはキッチンへ続いています。この左のドアは壁にして、レジカウンターの奥の作業スペースにしました。

After

水道屋さんが「かわいらしかー!」と顔をほころばせた手洗いコーナーが完成しました。

水はねしても大丈夫なようにキッチンパネルを貼っています。

木のおもちゃ・おひさまやでは、ウイルス感染防止のため、タオルは置いていません。ハンカチをお持ちくださいね。
最近はエアタオルやペーパータオルがどこでも用意されているので、ハンカチを持たない若者が多いそうです。
エジプト文明頃から身だしなみの布としてあったらしい「ハンカチ」。
木のおもちゃ・おひさまやへはハンカチを持ってお越しくださーい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?