見出し画像

駅前南向き

こんにちは、こんばんは。
デコポンのへそです。
更新が途切れてしまいました。

ついにポットキャストを始めました。
大学生が日々気づくこと、感じること、不安などなど、、放送してます。明るい放送お送りします🧚

ポットキャストのタイトルを考えるに至り、広告、歌詞、本、映画に敏感になっております。

ラジオの第一印象が決まる重要な言葉なので、納得がいくまでに時間がかかりました。

検討事項
・コンセプトに合うか
・聞いてほしい時間帯にマッチするか
・検索でヒットするか

このように検討をしましたが、なかなか難しいです。検索でヒットするタイトルを考えますが、似たようなタイトルが既に存在していて、、ユーモアとインパクトのあるタイトルを思いつきたい、、インプットが足りないのか?悩みました。。決定したタイトルはここではお伝えしませんが、、

AIに助けてもらおうとしましたが、自分の思いを大切にしたいので、やめました。


電車でこんな広告が目につきました

「駅前南向き」

皆さんのお察しの通り、物件の広告です。

見た瞬間に不動産関係の広告だとわかります。

このように、視聴者のメリットを提示するタイトルは良いと思います。しかし、何か無機質で寂しい気がします。


「ほくろ」

これはリールでひたすらに流れてくる美容ほくろ除去の広告。


「相談の森」

これは、ある著者が読者の相談に答える本ので題名。

やはり、一目見ればわかるということが優先されるべきですね。

しかしながら、私はポットキャストのコンセプトの分かりやすさ、ヒットしやすさではなく、イメージと思いを優先にすることにしました。
長く続けていきたいので、シンプルなタイトルを選びました。


これからやることは、
オープニングジングルの作成
リップノイズの削除
サムネイルの作成

ですね、

慣れないことが多いですね、

音声ファイル変換高校の情報でやったなー汗

まとまりのない文章になってしまいました。
ポットキャストに自信が持てるようになれば、noteに概要欄つけますー



ご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?