見出し画像

夫の七不思議シリーズ

誰も期待していないと思いますが、夫の七不思議シリーズ。
まとめて紹介。

1.箸が揃わなくても


我が家の箸は、柄違いのお箸が、全部で10膳くらいあります。
本数で言えば、2×10=20本です。
柄は色違いです。

それを、箸入れに立てて入れています。


食事時、夫はそこから箸を選びます。
その時に、柄が合わなくても全然気にしません。
柄違いの箸で食べています。

選びやすいように、透明な容器に入れているのに。

昨日の晩ご飯後に、食器を洗っていると、珍しくお箸の柄が合っていました。
おや、珍しい。
夫に聞くと、「たまたま」らしいです。

10膳のお箸の柄が合う確率って、どれだけなのでしょう。
数学が苦手だったので、計算できません。

いや、今、考えました。
先に取る1本はどれでも良いのだ。
残っているのは全部で19本。正解は1本だけ。
そこから同じ柄をひくのは・・・

19分の1!
合っていますかね。


2,立って待つ

夫は、毎日お通じがないと気持ち悪い派です。
毎日、そのくらいの時間になると、立ってテレビを見ています。

立っている方が、行きたくなるらしいです。

これは科学的根拠があるのでしょうか。横になっているより、座るほうが便が出やすいとは、昔、介護学で習いましたが。
そういえば、あるお年寄りは、外を散歩すると言っていました。

3,食事は買い物の後で

私たち夫婦は、それぞれの行動を把握していません。
先日と今日と、たまたまスーパーで出会いました。

先日は、袋詰めの所で、なんだか見たことがあるなと思ったら、夫でした。これから昼ご飯を食べるというので、私も買い物を済ませたところでしたが、付いていきました。


荷物が多かったので、車に乗せてから、ランチに行きました。暑いから、私が買った生鮮食品が心配ではありましたが、夫は「大丈夫やろう」と心配していませんでした。ハンバーグランチ、ごちそうさまでした。


発酵・自然食品

今日も、たまたまスーパーから荷物を下げて出てきたところに出会いました。今からお昼ご飯を食べると言っていました。

つまり、夫は、食事より買い物を先にするらしいです。

まあ、夫の買う物はパンとか、せいぜいヨーグルト、フルーツくらいですが、買い物は後にした方がいいとは言っておきました。

時々、考えるポイントが違うと思うことがあります。

今日は私は急いでいたので、先に帰りました。夫は、結局食堂が混んでいたと、そのまま帰ってきました。そうめんゆがいて食べていました。


あとは、そうですね。④同じ時間帯のテレビ番組を、チャンネルをうまいこと変えながら見ることができるとか、⑤毎朝、菓子パンを食べているのに、血糖値が落ち着いているとか。


ま、長生きしてちょ。


*ヘッダーは、この頃よく買ってくるカットフルーツ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?