見出し画像

西国七福神集印めぐり①~呉服神社

電鉄会社で催し物が行なわれています。沿線の7つの神社・お寺をお参りしたら、ミニチュア電車か、金杯がもらえます。

ずっと前に、同じ朱印集めをして、ミニチュア電車をもらいました。見出し画像のです。のちには夫も挑戦し、また違うタイプのをもらっています。

余裕のある今年、再チャレンジすることにしました。ウォーキングを兼ねて。ミニチュア電車も新しいのになっています。

一つずつご紹介していきたいと思います。
まずはここ。

門の外から

私は神社やお寺の写真はあまり撮りたくないと思っています。ご本尊は撮影したらいけないし。でも、SNSはやはり写真があってナンボやしなあ。撮るときは心の中で「撮らせて下さい」とか言っています。


呉服神社(くれはじんじゃ)

「呉服」の祖神である呉服比売神を祀っています。繊維の総本社。この地には、「アヤハトリ、クレハトリという二人の織り姫が渡来し、機織りの技術を伝えた」という伝承があります。神社の近くには「伝 染殿井」という遺跡があり、その両人が糸を染めたところということです。

かなり由緒ある神社で、境内も落ち着いた雰囲気がありました。お参りする人も、それほど多くなく、でもお正月の趣はあり、気持ち良かったです。


ステンドグラスが特徴。前回の写真。

えべっさん。恵比寿神。夫が行った今日は十日戎で、境内は露店も出て、とても賑わっていたとのことです。

年季の入った看板

ビックリしたのはこれです。

神社で、岡本太郎に出会うとは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?