マガジンのカバー画像

散歩に飽きない街、小田原。

5
運営しているクリエイター

#習慣にしていること

早川港の散歩道

早川港の散歩道

エリック・ロメール監督の『緑の光線』という映画が好きで、何度も見ている。見る度に旅へ出たくなる。海に行きたくなる。このコロナ禍で家にこもっている間に、今までミニシアターでしか見たことのなかったこの映画をオンラインで見れることに気づいた。見た途端、漁村で夕日を見たくなった。

小田原は砂浜や山も美しいけれど、港があるのでとにかく魚がおいしい。小田原で漁村に行きたくなったのなら、夕方に港まで散歩すれば

もっとみる
北原白秋の散歩道

北原白秋の散歩道

その名の通り、北原白秋が歩んだという散歩道がそのまま残っている。母校である中学の真裏にこんな歴史があるとは知らなかった。

車1台がやっと通れる農道のような道の入り口に「野外劇場の観覧席」という看板がある。こんなところに野外劇場があったはずがない。新しくできたなんて風の噂にも聞いていない。なんだか「注文の多い料理店」みたいで不気味だなとさえ思いながら歩いていく。鬱蒼とした森の中を進んでいくと、突然

もっとみる
とにかく散歩に飽きない街、小田原。

とにかく散歩に飽きない街、小田原。

緊急事態宣言が出る少し前から梅雨の始まりまで丸3ヶ月、ずっと小田原の実家で過ごしていた。それまで、ほぼ毎月飛行機に乗るような生活を送っていた。STAY HOMEなんて言われて「1〜2週間で飽きてしまい出かけられないことにイライラする自分」が容易に想像できた。

ところが3ヶ月、全然飽きなかった。驚くほど飽きなかった。それは料理とか庭仕事とか手芸とかドラマとか、出かけられないなりにやりたいことに没頭

もっとみる