マガジンのカバー画像

繊細さんについて(HSPについて第一弾)

12
世の中には繊細な人が5人に1人に割合でいます。 決して少なくない数です。 自分は繊細じゃないから、関係ないなんてことはない。 そうゆう人もいるんだって分かれば、繊細な人も繊細じゃ…
運営しているクリエイター

#毎日投稿挑戦中

繊細さんについて(HSPについて)⑫最後

前回の続き、 そうやって好きなものが合うってことはですね。 やっぱりこう繊細さんならでは…

繊細さんについて(HSPについて)⑪

前回の続き、 そして、繊細さん安心して、5人に1人しかいないんです….. じゃないよ、仲間い…

繊細さんについて(HSPについて)⑩

前回の続き、 そしてこれ、 2個目「ちょっとお願い」 ちょっとお願い、これ言い慣れたら、醤…

繊細さんについて(HSPについて)⑨

前回の続き、 そしてですね、 マイルール作っちゃえって、一個一個考えるとね大変な目に遭い…

繊細さんについて(HSPについて)⑦

前回の続き、 さらに、こちら、 ・ちょっとしたことでも『頼っていい』 ちょっとしたことで…

繊細さんについて(HSPについて)⑥

前回の続き、 アンテナが高いけども、高すぎて、 察しすぎちゃって、自分のせいにしちゃう。 …

繊細さんについて(HSPについて)⑤

前回の続き、 苦手だぞっていう人に対してですね、 非繊細さんである私どうするかというとですね。 基本的に話しかけんなオーラが出ます。 シンプルに仏頂面になれます、わたくし。 えー申し訳ありません、非繊細さんのわたくしはこんな顔します。😕 この感じを出せちゃうのが非繊細さんですね。 (なんだよ、お前) (なんなんだ、嫌いだぞ) という感じが出ちゃうですね。 繊細さんは、嫌いだなーこの人、あっバレちゃいけない、嫌いだってバレちゃいけない(笑顔で)「こんにちわーーー!!!」な

繊細さんについて(HSPについて)③

前回の続き、 対策は何か? 具体的に、この繊細さんの陥りがちな考え方を解放するという、そ…

繊細さんについて(HSPについて)②

前回の続き、 HSPは生まれつきだというのが判明してるのですが、 HSPというものが全く分から…

繊細さんについて(HSPについて)①

繊細さんってどうゆうことって思っている方もいれば、あーそうそうと思っている方もいると思う…