見出し画像

二人目不妊治療開始8日目

治療再開から8日目、病院に行った回数3回

 さて。二人目妊娠を目指し不妊治療を再開して8日目。
1回目2回目の通院で、今後の流れの説明や採血、内診を行い、3回目で子宮鏡検査(子宮ファイバースコープ)実施、と聞いていましたが…
 3回目に病院に行くと、前回の血液検査の結果の説明、再度感染症確認の採血、子宮鏡検査の同意書を渡され、検査に必要な座薬や説明書を渡され、子宮鏡検査の予約をとって帰されました。

んんんんん~~~~
暇じゃないんだよ、こっちは!!!
なぜまとめてやらないんだ。
2回目に病院行ったときに、次回宮鏡検査だから予約とれって言ったの先生じゃん!!!むかつく!!!

 と、内診悪態をつきながら、一応、今日なぜ検査やらないのか?と聞いたら、まだ感染症の検査が済んでなかった、子宮鏡検査は予約を取らないといけないから今日はできない、と説明になってない説明をされました。
今日ごねても、検査できないなら意味がないので、帰りましたが…
そして、思い出しました。

そういえば、不妊治療ってこういうこと多発するんだった…

 これは、再診料をぼりたい病院の方針なのか、先生がポンコツなのか、不妊治療ってこういうもんなのか、よくわかりませんが、なんでまとめてやらないの?何回病院に呼ぶのよ?と思うぐらい通院回数が多い。
虫歯治療やへたくそな美容室と違って、ほいほい病院を変えれないのが辛いところです。
 実際、本気で変えようと思えば変えれますけどね…。しかし、今の病院で卵が凍結されてるし、これまでの治療履歴もあるし、一応第一子の成功例がある、ということで、落ち着け落ち着け、辛抱強く通院です。

この謎の3回目の通院で支払った金額:1,620円

 今の所、血液検査の結果に問題はなかったので、それはいいとして…
次回こそ、次回こそ、子宮鏡検査実施です。

子宮鏡検査

 子宮鏡検査とは、⼦宮の中に細いカメラをいれて、⼦宮の内部を直接観察するものです。イメージ的には胃カメラと同じです。超⾳波検査/子宮卵管造影検査などで、⼦宮内部の筋腫やポリープが疑われる場合、原因不明不妊の場合などに⾏います。

杉山産婦人科

 私は、子宮筋腫もありますし、初めの子宮鏡検査で、子宮に炎症が見つかり、1週間お薬を飲んだことがあります。なので、今回も検査しますか?と言われ、お願いしました。先生からは、やってもやらなくてもいい、という説明でしたので、不妊治療全員がやることかは不明ですが、実施される方が多いかなとは思います。直接みて見つかるものも多いので。

 前回、検査自体の痛みはあまりなかったのですが、生理5日以内で実施するので、その生理痛が痛い私は痛かったです(笑)生理5日以内ですので、ご想像通り、出血しながらカメラを突っ込まれるという拷問、いや修行です。
 ちなみに、検査の3時間前から、飲食は禁止、30分~1時間前に鎮痛剤の座薬を入れていきます。検査は5分~10分程度、検査中モニターで自分の子宮の中を見れました。ちょっと面白い。

はぁ……焦らない焦らない…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?