業務の事前確認

どの順番に業務を行うとやりやすいのかと動いていた1日でした。

朝の時間:
15分でお茶、櫛、ゴミ箱の準備、記録の入力を行う予定でした。
→記録の入力ができず。
ゴミ箱の準備はあとでやるまたは、他の人にお願いするでも良かった。
記録の入力は朝以外は他の職員さんが使用することが多いので、優先度は高い。
本当に自分がやった方がいいか確認も必要でした。

迎え入れ:
ファイルを預かる→名前を記入(誰の靴かわかるように)→誘導
の手順で誘導を行うことで、名前の把握に時間を取られることが少なく済み、誘導がスムーズに行えました。

機能訓練:
自分が個別機能訓練を担当する方を把握。
事前に順番と時間を決めて声をかけていく。
開始時間などは予定通りにできたが、予告ができておらず予定通りに訓練を行うことができず。
自分だけが予定していてもダメだとわかりました。また、入浴のタイミングなどもあるため、全体の予定把握ももちろん必要!

1日単位でやってみて、とりあえずやる事を自分が把握できることで動き出しは早くなった。
また、他の職員さんへの依頼もできた。

業務の確認、自分以外の予定確認、事前告知を次はやってみます。

本日もありがとうございました!

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?