2020/08/11

起きた。今朝は、また食べ忘れた……午前開催の会議に出るためにドタバタしていた。いつもなら、行く道で固形携帯食のチョコ味かレモンの皮味を食べるのだけど、それすら買い忘れるほど焦っていた。会議は少々延長したもののよく話せて終わった。帰り道で、バスから降りてフグハウスに帰還するまでの約5分間で、体中の水分が奪われてしまって身の危険を感じた。

帰ってくると、また温湿度計の熱中症警告ランプが赤く光っていた。分かってる、分かってるよ……でもあえて教えてくれてありがとう。仲良くしていこうな。ちなみにコレである。別に僕はDRETEC社の回し者ではないのだが、なんとなくデザインのいいものは紹介したくなる。ここでデザインとはルックスのみならず機能性も指すと思っていただけるとうれしい。

画像1

置き時計にこだわりがある。アナログ時計の場合、秒針が連続で動いてコチコチ音がしないものがよい。同様に、デジタル時計の場合は「秒で点滅する部分がない」ものがほしいのだが、なかなか見つからない。時と分だけの表示デジタル時計だと、なぜか真ん中の「:」の部分が秒で点滅するものが大多数なのだが、あの点滅は本当に必要だろうか?

この温湿度計は、秒で点滅する部分がない、というのがイカす。ボタンもない。温湿度計は時計のように、電源の復帰ごとに校正する必要はないのだから、操作する部分が無いのは必然と言える。強いて言えば裏面に、熱中症予防ランプのオン/オフスイッチが1つあるのだが、ランプが点灯した状態で睡眠することはないから (なぜなら、ランプが点灯している温湿度で寝たら熱中症で死ぬので) これも原則オンのままである。

久しぶりにVPSを契約した。def.plusドメインの活用ということで、以前から申し上げてきた(拙作の)創作ポータルサイトを、小規模Webアプリとして作ろうという計画の一環だ。もう少しここで遊んでからは、本格的なクラウド環境を組んでみようと思う。

どんな技術もプライベートでも使い倒さないと、本当には身につかないのだ、と思っている。もちろん、スケールしないと意味が出てこない機能(ロードバランサとか)は、有名人ならともかくフグ個人では試す局面がなかったりするので、程度の問題ではあるわけだが……。

クラウドの費用は堂々と個人事業の経費として計上できるので、来年の税務申告では「経費ゼロ?!!!それでいいの??!!!!」と担当者をビビらせなくても済みそうである。

さて、投票のしめきりも近いのですが、ダメ押しでもう一度……。

ぴよさんが、僕がこのようなことを試みたことの意図を噛み砕いて、書いてくださった。また、別のツイートで、過分ともいえる激励をいただいてしまい、顔から火が出てしまうので(口から血を流すやつのいう言い訳ではない)ここには載せなかったのだが、たいへん光栄でありました。連載にむけて身の引き締まる思いです。ありがとうございます。

昨日から、いきなり酷暑の様相を帯びてきているので、こちらもセルフサマータイムを敷いて応対したい。

- 睡眠時間 0-4, 5-9 (8h)

23時寝の7時起き……うまくいくだろうか。

(2020/08/12 へ続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?