見出し画像

【6月も継続開催!】NFTなんて怖くない!NFTの概要から発行まで

先月から、NFTを含めweb3を横断した体系的な知識を身に付けるための「0からはじめる、web3実践講座」が、Shinwa ARTEX様主催で始まりました!

第5回目の講師は、DeFimans所属メンバーでNFTエキスパートの山口公徳さん。新規素材の事業戦略立案、ビジネスデューデリジェンス、営業戦略や事業戦略立案プロジェクト等を経験し、エンタメとweb3.0関連サービスの提供を行うスタートアップにて経営企画として活動し、事業戦略、トークン戦略に関わります。esportsビジネスコンテスト優勝後、現在は株式会社XYLOCOPAを立ち上げ、web3.0×ファンコミュニティプラットフォーム「FANBASE」の開発、コミュニティ支援・運用事業、esportsチーム運営、NFTを用いたVTuberプロジェクトに取り組んでいます。



今回はそんな山口さんから、講義の大枠をお聞きしました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

NFTとは、「Non-Fungible Token」の略で、日本語では「不可分割トークン」と呼ばれています。簡単に言うと、オンライン上のデジタルアセットの所有権を証明するためのトークンのことです。

NFTは、イラスト、音楽、動画、ゲームのアイテム、バーチャルランドなど、さまざまなデジタルアセットに使われています。これらのアセットには、それぞれ独自の価値があり、それを所有することによって、コレクションとして楽しんだり、投資として利用することができます。

NFTは、ブロックチェーンと呼ばれる技術を利用して発行されます。ブロックチェーンは、分散型の台帳技術で、データを改ざんできないようにするために、複数のノードで管理されます。NFTは、このブロックチェーン上で、デジタルアセットに対する所有権を証明するためのトークンとして発行されます。

NFTは、独自の識別子(ID)を持っており、これによってそのアセットの所有者を特定することができます。NFTは、ブロックチェーン上に記録された「スマートコントラクト」と呼ばれるプログラムによって管理されます。このスマートコントラクトは、NFTの発行、転売、所有者の変更などを自動的に処理します。

また、NFTには、オーナーシップに関するメタデータ(追加情報)を含めることができます。例えば、そのアセットの作者や制作者、発行年月日などの情報を含めることができます。これによって、そのアセットの詳細な情報を簡単に確認することができます。

NFTの価格は、そのアセットの人気や希少性によって大きく影響を受けます。また、NFTを発行するためには、ブロックチェーン上で動作する特定のプログラムを使う必要があります。これらのプログラムは、プログラマーやエンジニアなどの専門家が開発することが一般的ですが、コーディングの知識がなくても、簡単にNFTを発行することができるツールも存在しています。

NFTがいま注目されている理由は、デジタルアセットに対する所有権を保証し、独自の価値を持たせることができるからです。例えば、NFTによって発行されたアート作品や音楽、動画などは、市場価値がつき、収益を得ることができるようになりました。今後、NFTがますます普及し、デジタルアセットの新しい所有権のあり方を創造することが期待されています。

そんなNFTの概要から発行までを詳しく講座で解説していきたいと思います。

(文:山口氏)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■講義内容

web3に関するビジネスを検討する上で、NFTに関する知見は必要不可欠です。経済的価値からシステム上の仕組みまで理解して、適切に扱えるようになりましょう!

【Lesson5】
NFTの仕組み購入方法・稼ぎ方をわかりやすく解説!

NFTとは?活用例、今後の展望について事例を多数紹介! OPENSEAでのNFT発行を体験し、作成から売買までを一貫して学ぼう!

講師:山口公徳
Yamaguchi Kiminori
株式会社XYLOCOPA 代表取締役
NFTエキスパート

今後のキャリアでweb3を専門領域としたい、とお考えの方はぜひ下のURLから申し込みを急いでくださいね!

(講師:山口、編集:いくら)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?